「フラノラベンダーエクスプレス」7月に延長運転 ラベンダー畑駅停車日も

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

富良野線経由で旭川駅まで

旭川市が2023年6月20日(火)、観光列車「フラノラベンダーエクスプレス」の旭川駅延長運転について、発表しました。

通常は、札幌駅と富良野駅を結んでいる「フラノラベンダーエクスプレス」を、富良野駅から先、旭川駅まで富良野線経由で延長運転するもの。

札幌~富良野間は特急列車としての運転ですが、富良野~旭川間は、乗車券だけで利用できる快速列車として運転。停車駅は、中富良野、上富良野、美馬牛、旭川のほか、日によって、通常は観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」しか停車しない臨時駅のラベンダー畑駅にも停車します。

観光列車「フラノラベンダーエクスプレス」に使われるキハ261系ラベンダー編成

観光列車「フラノラベンダーエクスプレス」に使われるキハ261系ラベンダー編成

旭川駅への延長運転は、7月の土曜日、日曜日、祝日の合計11日間実施。うち5日間は、ラベンダー畑駅にも停車します。

特急・快速「フラノラベンダーエクスプレス」延長運転 旭川駅行き
札幌駅7時41分発 →(通常と同じ停車駅、時刻で運転)→ 富良野駅9時45分着/10時36分発 → 中富良野駅10時49分発 → 上富良野駅11時06分発 → 美馬牛駅11時17分発 → 美瑛駅11時35分発 → 旭川駅12時00分着
2023年07月:土曜日、日曜日、祝日運転
7月15日、16日、17日、22日、23日は、ラベンダー畑駅にも停車(10時54分発)
札幌駅から富良野駅までは特急列車、富良野駅から旭川駅までは快速列車として運転
特急・快速「フラノラベンダーエクスプレス」延長運転 富良野駅行き
旭川駅14時07分発 → 美瑛駅14時38分発 → 美馬牛駅14時51分発 → 上富良野駅15時02分発 → 中富良野駅15時15分発 → 富良野駅15時23分着/16時51分発 →(通常と同じ停車駅、時刻で運転)→ 札幌駅18時50分着
2023年07月:土曜日、日曜日、祝日運転
7月15日、16日、17日、22日、23日は、ラベンダー畑駅にも停車(15時10分発)
旭川駅から富良野駅までは快速列車、富良野駅から札幌駅までは特急列車として運転

この「フラノラベンダーエクスプレス」延長運転は、旭川市、美瑛町、上富良野町、中富良野町、富良野市、JR北海道によって構成されるJR富良野線連絡会議が、富良野線の利用促進をねらう実証実験のひとつとして行われます。