現役の海女さんが乗車
近鉄が2023年6月29日(木)、観光列車「つどい」を使った「海女さん列車」を今年も運転すると発表しました。
「つどい」車内に現役の海女さんが乗車し、次のイベントが実施されます。
- 海女小屋のいろり模型の展示
- あおさ汁のふるまい
- 海女さんクイズ(全問正解者にはプレゼントあり)
- ガラガラ抽選会
- 海女さんになろう(海女着体験)
このほか志摩市観光協会が、同市の特産品「真珠貝柱オリーブオイル漬け」「あおさ潮ようかん」「あかもく細うどん」など、志摩ブランド認定品を中心に、車内で販売するとのこと。
運転日・時刻表
観光列車「つどい」を使った「海女さん列車」は、8月に4日間、伊勢市駅(三重県伊勢市)と賢島駅(三重県志摩市)のあいだで運転されます。
- 「海女さん列車」1列車 伊勢市駅行き
- 賢島駅10時35分発 → 伊勢市駅11時28分着
- 鵜方、鳥羽、五十鈴川、宇治山田駅に停車
- 2023年8月:5日、11日、12日、19日運転
- 「海女さん列車」3列車 伊勢市駅行き
- 賢島駅13時36分発 → 伊勢市駅14時25分着
- 鵜方、鳥羽、五十鈴川、宇治山田駅に停車
- 「海女さん列車」1列車 伊勢市駅行きと同じ日に運転
- 「海女さん列車」2列車 賢島駅行き
- 伊勢市駅12時21分発 → 賢島駅13時13分着
- 宇治山田、五十鈴川、鳥羽、鵜方駅に停車
- 「海女さん列車」1列車 伊勢市駅行きと同じ日に運転
- 「海女さん列車」4列車 賢島駅行き
- 伊勢市駅15時16分発 → 賢島駅16時14分着
- 宇治山田、五十鈴川、鳥羽、鵜方駅に停車
- 「海女さん列車」1列車 伊勢市駅行きと同じ日に運転
きっぷの予約方法・料金
観光列車「つどい」を使った「海女さん列車」のきっぷは、乗車1か月前の同じ日の午前10時30分から、近鉄主要駅にある特急券発売窓口で購入できます。座席の指定はできません。定員は、1列車につき70人です。
きっぷの料金には、乗車区間の運賃にくわえ、観光列車料金(大人510円、子ども260円)がかかります。伊勢市~賢島間で乗車した場合、運賃820円と観光列車料金510円の合計で1330円です(大人1人)。