「52席の至福」8月に西武線以外で初運行 秩父鉄道へ 特製デザート付き

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

秩父鉄道の長瀞駅へ直通

西武鉄道、秩父鉄道、西武トラベルが2023年7月3日(月)、観光列車「西武 旅するレストラン『52席の至福』」を、秩父鉄道へ乗り入れて運行すると発表しました。

「52席の至福」が西武線以外へ乗り入れるのは、今回が初めて。西武秩父駅(埼玉県秩父市)から、線路がつながっている秩父鉄道の御花畑駅(同)へ入り、長瀞駅(埼玉県秩父郡長瀞町)まで走ります。

「『52席の至福』×秩父鉄道 ~秩父満喫ハピネストレイン~」イメージ(画像:西武鉄道)

「『52席の至福』×秩父鉄道 ~秩父満喫ハピネストレイン~」イメージ(画像:西武鉄道)

コースメニューは特製デザート付き

この、秩父鉄道へ乗り入れる「『52席の至福』×秩父鉄道 ~秩父満喫ハピネストレイン~」の運行は、池袋駅(東京都豊島区)発着で開催されるツアーの一部としての実施です。

池袋駅から「52席の至福」へ乗車し、車内で限定の特製デザート付きコースメニューを味わいながら、長瀞駅へ。貸切バスで秩父・長瀞エリアの名所をめぐったのち、西武秩父駅から特急「ラビュー」で池袋駅へ戻ります。

秩父・長瀞エリアでは、「長瀞ラインくだり」、寳登山神社での参拝、新名所という「長瀞トリックアート有隣倶楽部」、旬のぶどう狩り(シャインマスカット)を楽しむとのこと。

また乗客には、秩父産の木材(ひのきの間伐材)を使用した52個限定のオリジナルグッズ(ミニ木製銘版)が用意されます。

料金・申込方法

この「『52席の至福』×秩父鉄道 ~秩父満喫ハピネストレイン~」に乗車するツアーは、8月23日(水)開催の日帰り。旅行代金は1人5万円(税込)で、次の内容が含まれます。

  • 西武線1日フリーきっぷ
  • 「52席の至福」内でのコース料理(特製デザート付き 7~9月期ディナーコースメニュー)
  • 秩父鉄道乗車代金
  • 長瀞~西武秩父間の貸切バス乗車代金
  • 長瀞ラインくだり乗船代金(※運休時はロープウェイ代金)
  • 寳登山神社参拝料
  • 「長瀞トリックアート有隣倶楽部」入館料
  • ぶどう狩り代(シャインマスカット 30分食べ放題)
  • オリジナルグッズ(ミニ木製銘板)~52個限定ナンバー入り~
  • お土産(秩父特産品「ちちぶ山ルビー」2房)
  • 特急料金(西武秩父~池袋)
  • 諸税

「『52席の至福』×秩父鉄道 ~秩父満喫ハピネストレイン~」への申し込みは、西武トラベルのホームページで、7月3日(月)14時00分から、23日(日)23時59分まで可能。申し込み多数の場合は抽選です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび