快速「庄原ライナー」夏休み期間中に初の運転 臨時バス・ツアーも用意

最新セール情報

利用者に芸備線グッズも

JR西日本が2023年6月30日(金)、芸備線で快速「庄原ライナー」を運転すると発表しました。

2018年の西日本豪雨災害による被災から、全線で運転再開した2019年より、秋の行楽シーズンに運転していた快速「庄原ライナー」を、広島県庄原市をはじめとする備北エリアの夏の観光を満喫できるよう、初めて夏休み期間に運転するそうです。

芸備線のキハ120系ディーゼルカー

芸備線のキハ120系ディーゼルカー

快速「庄原ライナー」備後庄原駅行き
広島駅9時00分発 → 備後庄原駅10時56分着
矢賀、戸坂、安芸矢口、玖村、下深川、志和口、向原、甲立、三次駅に停車
2023年07月:22日から31日までの土曜日、日曜日運転
2023年08月:1日から20日までの土曜日、日曜日、祝日運転

この快速「庄原ライナー」と連携して、備後庄原駅から庄原市内の観光地(東城・帝釈方面、比和・高野方面)などへ臨時バスが運転されるほか、備後庄原駅から国営備北丘陵公園行きの備北交通バスも時刻を変更。快速「庄原ライナー」を利用した日帰りツアーも、一般社団法人庄原観光推進機構から販売されます。

なお快速「庄原ライナー」利用者には、備後庄原駅で庄原市が作成した芸備線の限定グッズがプレゼントされるそうです。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび