蒸気機関車を間近に
JR東日本の盛岡支社が2023年7月5日(水)、「盛岡車両センターSL検修庫見学会」の継続と、その開催について発表しました。
観光列車「SL銀河」として活躍した蒸気機関車C58形239号機を、盛岡車両センターのSL検修庫で間近に見て、その重厚さと魅力を感じようというもの。「SL銀河」の運転は2023年6月で終了しましたが、その蒸気機関車の見学会は継続するといいます。
今回発表された見学会の実施日は、7月17日(月・祝)、29日(土)、31日(月)。JR東日本の盛岡車両センターSL検修庫(岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目2-15)で、各日とも15時から16時までの開催です。
この見学会では、SL検修庫の施設見学、社員からの説明、展示コーナー見学を楽しむことが可能。SLの運転台には乗車できません。
参加料金は1人2000円(税込)。JR東日本のインターネットショッピングモール「JRE MALL」の「JR東日本 盛岡支社店」で、7月7日(金)午前10時00分より申し込みできます。各回とも先着18名の募集です。
- 公式ニュースリリース
- JRE MALL「JR東日本 盛岡支社店」(イベント詳細・申し込み)