「HIGH RAIL 1375」が軽井沢ブルワリーとコラボ 弁当・おつまみと一緒に

最新セール情報

車内で5種類のクラフトビールを販売

JR東日本の長野支社が2023年7月10日(月)、観光列車「HIGH RAIL 1375」と軽井沢ブルワリーのコラボレーション企画について、発表しました。

「HIGH RAIL 1号」と「HIGH RAIL 星空」で味わえるお弁当や、「厳選したおつまみ」との相性が最高に良いというクラフトビール4種類を、8月10日(木)から27日(日)までのコラボレーション期間限定で、「HIGH RAIL 1375」車内にて販売するとのこと。

クラフトビールは、通常発売の「プレミアム・クリア」にくわえ、「プレミアム・ダーク」「赤ビール(アルト)」「白ビール(ヴァイス)」「軽井沢 香りのクラフト 柚子」の4種類を用意。

「HIGH RAIL 1375」と軽井沢ブルワリーがコラボ(画像:JR東日本)

「HIGH RAIL 1375」と軽井沢ブルワリーがコラボ(画像:JR東日本)

お弁当は、「HIGH RAIL 1号」では「小海線高原ブランチ」、「HIGH RAIL 星空」では「特製弁当」が、事前予約で味わえます(乗車4日前23時までに「ネットでエキナカ」で注文)。

「厳選したおつまみ」は、信州を代表するものを含め、厳選した3種類を販売。

また8月10日(木)、12日(土)、13日(日)、16日(水)、17日(木)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)は、「HIGH RAIL 1号・2号・星空」に、軽井沢ブルワリーのビアスタッフが乗車。ビール造りへの熱い想い、「特製弁当」や「厳選したおつまみ」とのビールペアリングについて、説明するそうです。

軽井沢ブルワリーのビアスタッフ乗車は、野辺山~中込間で実施。JR東日本の長野支社は「今後も地域の皆さまとの連携を図りながら、小海線を楽しく旅する企画やイベントを展開していきます。是非この機会に『HIGH RAIL 1375』にご乗車いただき、夏の
列車旅をお楽しみください」としています。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび