G7広島サミットのお酒と食を
大阪モノレールが2023年7月14日(金)、「空高く走る広島観光列車」について発表しました。
空高く走るモノレールに乗って、G7広島サミットで提供されたお酒と、G7広島サミットにあわせて、広島の食の魅力を発信するため特別につくられた食事が楽しめるとのこと。
運転日は2023年8月11日(金・祝)。万博記念公園駅(大阪府吹田市)へ17時40分までに集合し、同駅を18時04分に出発。門真市駅(大阪府門真市)、大阪空港駅(大阪府豊中市)で折り返し、19時47分に万博記念公園駅へ到着します。
お酒は、相原酒造「雨後の月」呉未希、カナデル「レモブル GO HIROSHIMA」、サクラオブルワリーアンドディスティラリー「一代弥山」スパークリング日本酒、原本店「蓬莱鶴 奏~harmony~」純米大吟醸などを、1人3合程度用意。
食事は、広島県内の食材や郷土料理を詰め込んだお弁当や、サミットで首脳陣に提供された広島産カキを使用したカキのオリーブオイル漬けや、呉市発祥のイカ天、宮島の老舗「藤い屋」のもみじ饅頭も楽しめるとのこと。
車内への飲食物持ち込みは自由で、眺望ポイントでの一時停車、広島、廿日市、呉のおすすめ案内、広島の特産品などがプレゼントされるじゃんけん大会も行われます。
料金は1人6000円。先着130人の募集で、申し込みはインターネットから可能です。
- 公式ニュースリリース(ツアー詳細・申し込み)