パンダくろしお神戸発・貨物線経由で9月運転 空港見学・パンダ独占観覧も

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

普段は走らない場所を通って

日本旅行、アドベンチャーワールド、JR西日本が2023年7月26日(水)、「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉への旅」について発表しました。

「パンダくろしお」を、神戸駅から、アドベンチャーワールドがある白浜駅まで運転。途中、尼崎駅から新大阪駅までは、大阪駅を通らない北方貨物線経由です。

「パンダくろしお」を普段は走らない兵庫県内で運転するほか、通常は旅客列車が通らない北方貨物線も楽しむことができます(神戸駅乗車の場合のみ)。

JR西日本の観光列車「パンダくろしお」の「Smileアドベンチャートレイン」

JR西日本の観光列車「パンダくろしお」の「Smileアドベンチャートレイン」

ツアー参加者だけでパンダを独占!

ツアーは9月30日(土)出発の1泊2日。1日目の11時15分ごろに白浜駅へ到着したのち、フリータイムを過ごしてホテルに宿泊。2日目はアドベンチャーワールドを楽しんだあと、再び貸し切りの「パンダくろしお」で新大阪駅18時30分ごろへ戻る行程です(帰りは新大阪駅止まり)。

このほか、「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉への旅」ツアーのおもなポイントは次のとおりです。

  • 「パンダくろしお」車内で、大人と小学生に「パンダくろしお」オリジナルグッズをプレゼント。
  • 「パンダくろしお」車内で、子どもにちょっぴりお菓子のプレゼント。
  • 「パンダくろしお」車内で、アドベンチャーワールドのグッズなどが当たる抽選会を開催。
  • 白浜駅で地元の人々がお出迎え。地元キャラクターも登場。
  • 1日目のフリータイムに「アドベンチャーワールド大満喫プラン」「南紀白浜空港バックヤードツアー」「南紀白浜空港バックヤードツアー+南紀白浜空港MR(Mixed Reality)体験ツアー」を用意(別料金)。
  • 1日目の夜に開催される「南紀白浜ドリームランタン」で、1人1つLEDランタンを用意。
  • 2日目のアドベンチャーワールドは、開園30分前に優先入場。ツアー参加者だけでパンダの観覧が可能。
  • 2日目のアドベンチャーワールドは、入園券と園内で使える1100円分のミールクーポン付き。
「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉への旅」ツアー行程(画像:JR西日本)

「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉への旅」ツアー行程(画像:JR西日本)

申し込み方法・料金

「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉への旅」ツアーへの申し込みは、2023年7月28日(金)15時00分より、日本旅行のホームページなどで行なえます。

旅行代金は宿泊施設などによって異なり、大人1名2万4800円からです(子ども料金の設定あり)。ツアーへの参加は、神戸駅のほか新大阪駅、大阪駅(うめきた)、天王寺駅、和歌山駅からも可能です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび