地方民鉄の旅情報をとめたフリーペーパー
日本民営鉄道協会が2023年7月21日(金)、『地方民鉄 旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』の配布について発表しました。
日本民営鉄道協会に加盟している地方民鉄56社の沿線観光情報を取りまとめたフリーペーパーで、地方民鉄各社のユニークなイベント列車、沿線の魅力や観光情報などを、コンパクトにわかりやすく紹介。2008年度に初版を刊行して以来、毎年、改訂を行い、最新の情報を提供して読者のニーズに応えてきたといいます。
今回刊行の2023年度版では、協会に加盟している地方民鉄56社を、各社1ページで紹介。また、巻頭特集「地方民鉄で行く!湯ったり温泉旅」では、地方民鉄沿線の歴史深い名湯を6ページにわたり紹介しているそうです。
配布場所
『地方民鉄 旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』は、B5判、68ページ、オールカラーで、3万部の発行。次の場所で、2023年7月28日(金)より配布されます。
- 日本民営鉄道協会加盟の地方民鉄56社の駅など
- 大井川鐵道プラザロコ
- 東武博物館
- 京王れーるランド
- 電車とバスの博物館
- 地下鉄博物館
- ロマンスカーミュージアム
- 京急ミュージアム
- 日本交通公社旅の図書館
- 都内の地方物産アンテナショップ(青森県東京事務所、宮城ふるさとプラザ、わかやま紀州館、熊本県東京事務所、日本橋長崎館)
- ポポンデッタ(鉄道模型販売)
- 書泉グランデ
日本民営鉄道協会加盟の地方民鉄56社
『地方民鉄 旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』を駅などで配布する日本民営鉄道協会加盟の地方民鉄56社は、弘南鉄道、津軽鉄道、青い森鉄道、岩手開発鉄道、仙台空港鉄道、福島交通、ひたちなか海浜鉄道、上信電鉄、上毛電鉄、秩父鉄道、新京成電鉄、銚子電鉄、小湊鐵道、山万、高尾登山電鉄、江ノ島電鉄、湘南モノレール、箱根登山鉄道、富士山麓電気鉄道、アルピコ交通、上田電鉄、長野電鉄、富山地鉄、万葉線、北陸鉄道、岳南電車、静岡鉄道、大井川鐵道、遠州鉄道、伊豆急行、伊豆箱根鉄道、豊橋鉄道、三岐鉄道、福井鉄道、えちぜん鉄道、京福電鉄、叡山電車、嵯峨野観光鉄道、北大阪急行、泉北高速鉄道、水間鉄道、和歌山電鐵、紀州鉄道、能勢電鉄、神戸電鉄、山陽電鉄、岡山電気軌道、水島臨海鉄道、広島電鉄、一畑電車、高松琴平電気鉄道、伊予鉄道、とさでん交通、島原鉄道、長崎電気軌道、熊本電鉄です。
図書館・ダウンロード・郵送も
『地方民鉄 旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』の閲覧は、国会図書館、都道府県立図書館、おもな市立図書館、おもな区立図書館でも可能です。
また、日本民営鉄道協会のホームページからデータのダウンロードもできるほか、郵送での送付申し込み(要送料)も受け付けられます。
- 公式ニュースリリース
- 『地方民鉄 旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』(ダウンロード版・郵送申し込み)