「ななつ星in九州」10周年企画の第2弾
JR九州が2023年7月21日(金)、豪華寝台列車「ななつ星in九州」10周年企画の第2弾について発表しました。
2023年10月15日(日)で、運行開始から10周年を迎える「ななつ星in九州」。それを記念して行われる企画のひとつで、今回発表された第2弾は「未来へつなごう!九州一周“出発の鐘”リレー」です。
「出発の鐘」で九州を一周
「ななつ星in九州」は、運行開始の日からずっと変わらず「出発の鐘」の音を合図に博多駅を出発してきました。そこで10周年を記念し、「ななつ星in九州」が停車する九州の各駅で、多くの人たちに「出発の鐘」を鳴らしてもらおう、という企画です。
九州各地の駅での「ななつ星in九州」発車時、ホームに来ている人たちで一斉に「出発の鐘」を鳴らすことで、鐘の音色を九州一周させます。
そして鐘を鳴らす瞬間を撮影し、「ななつ星in九州」10周年記念出発式で、その軌跡を放映。10周年の喜びを九州全体で共有するそうです。
参加条件
この「未来へつなごう!九州一周“出発の鐘”リレー」企画の参加条件として、次の2点が挙げられています。
- 笑顔で「出発の鐘」を鳴らしていただける方
- 動画・写真の撮影にご承諾いただける方
参加者の年齢制限はありません。また参加者には、「ななつ星in九州」の記念品が贈呈されます。
実施駅・実施日時
この「未来へつなごう!九州一周“出発の鐘”リレー」企画の実施は、2023年8月5日(土)から9月29日(金)まで、次の23駅で実施されます。
参加したい場合、当日の発車時刻10分前までにホームへ行き、現地スタッフに声をかけてほしいとのこと(雨天決行)。またホームへ入る場合、入場券が必要です。
鐘は複数用意しているものの、参加者多数の場合は旗によるお見送りになる場合があるそうです。参加者の事前募集は行いません。
当日の集合場所など詳細については、順次「ななつ星in九州」の公式ホームページで案内されます。