「SL/EL」の列車名はそのまま
JR東日本の高崎支社が2023年8月18日(金)、観光列車「SLぐんま」の牽引機関車を変更すると発表しました。
D51形蒸気機関車498号機に不具合が発生したため、8月19日(土)から9月30日(土)までに運転を予定している「SLぐんま」は、C61形蒸気機関車20号機を使用するとのこと。
また、8月27日(日)、9月3日(日)、10日(日)、24日(日)の「SLぐんま よこかわ」は、横川駅行きが蒸気機関車先頭の「SLぐんま よこかわ」、高崎駅行きが電気機関車先頭の「ELぐんま よこかわ」として運転の予定でしたが、横川駅行きを電気機関車先頭、高崎駅行きを蒸気機関車先頭に変更します。
ただ列車名については変更せず、電気機関車先頭の「SLぐんま よこかわ」、蒸気機関車先頭の「ELぐんま よこかわ」として運転です。
この変更にともなうきっぷの払い戻しには、所定の手数料が必要になります。