「巾着田曼珠沙華まつり」一部特急を高麗駅に臨時停車 各停増発も 西武

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

曼珠沙華が咲く時期に

西武鉄道が2023年8月15日(火)、「巾着田曼珠沙華まつり」開催にあわせて一部の特急列車を高麗駅(埼玉県日高市)へ臨時停車させ、各駅停車も増発すると発表しました。

日本最大級の曼珠沙華(彼岸花)群生地という、埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園。そこで9月16日(土)から10月1日(日)まで開催される「曼珠沙華まつり」への利便をはかるため、実施するといいます。

特急「ちちぶ」などに使われる001系電車「Laview」(画像:西武鉄道)

特急「ちちぶ」などに使われる001系電車「Laview」(画像:西武鉄道)

特急の高麗駅臨時停車

特急列車の臨時停車は、「巾着田曼珠沙華まつり」が開催される2023年9月16日(土)から10月1日(日)までの土曜日、日曜日、祝日に実施。

高麗駅へ臨時停車するのは、池袋駅8時30分発の「ちちぶ7号」、9時00分発の「ちちぶ65号」、9時30分発の「ちちぶ9号」、10時30分発の「ちちぶ11号」、11時30分発の「ちちぶ13号」です(各特急列車とも西武秩父駅行き)。

池袋駅から高麗駅までの所要時間は、45分から50分。特急券は、乗車1か月前の午前7時00分より、西武線の特急券発売駅、西武鉄道のチケットレスサービス「Smooz」、JTB各店舗(一部を除く)で予約、購入できます。

特急券の料金は、池袋駅から高麗駅までが600円、高麗駅から西武秩父駅までが500円などです(事前に購入せずに乗車した場合は200円追加)。

各駅停車の増発

「曼珠沙華まつり」にあわせた各駅停車の増発は、その開催期間である2023年9月16日(土)から10月1日(日)までの実施です。

飯能駅(埼玉県飯能市)と高麗駅のあいだで、9時台から16時台にかけて、平日は下り9本、上り8本、土曜日、日曜日、祝日は上り下りとも12本が増発されます。

「巾着田曼珠沙華まつり」にあわせて増発される各駅停車の時刻表(画像:西武鉄道)

「巾着田曼珠沙華まつり」にあわせて増発される各駅停車の時刻表(画像:西武鉄道)

なお「曼珠沙華まつり」開催中は、巾着田曼珠沙華公園への入場料500円(中学生以下は無料)が必要。会場では、日高市の特産品、ご当地グルメの販売も行われます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび