「志国土佐」は貸切運行
JR四国が2023年8月25日(金)、「観光列車で巡る四福の物語4日間」ツアーについて発表しました。
JR四国4つの観光列車「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」「藍よしのがわトロッコ」へ乗車。そして特別企画として、通常は非公開である金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)の奥書院、善通寺(香川県善通寺市)の五重塔を説明つきで見学します。
また、旅の最後の夜には創業から200年続く本家松浦酒造(徳島県鳴門市)で、「酒造プレミアムダイニング」を開催。一夜限りの特別なディナーを楽しめるそうです。
出発日は、2023年11月16日(木)。旅程は高知駅発、徳島駅着の3泊4日です。
旅行代金は、大人1人22万円から23万8000円(2名1室の場合)。申し込みは、2023年8月27日(日)午前10時00分より、JR四国ツアー、JR四国旅の予約センター、ワープ支店で行なえます。
このツアー「四福の物語」は、今回で5回目の開催。高額なツアーにも関わらず、発売と同時に満席になっているそうです。
- 公式ニュースリリース
- JR四国ツアー(ツアー詳細・申し込み)