「ANA SHONAI BLUE Ambassador」が乗車
JR東日本の新潟支社、全日本空輸(ANA)庄内支店が2023年8月25日(金)、両社による特別企画の第2弾として、観光列車「海里」で特別なおもてなしを実施すると発表しました。
2024年7月31日(水)に「海里」が走る羽越本線が全線開通100周年を迎えることを記念した企画のひとつでもあり、2023年10月21日(土)に運転する観光列車「海里」で、次のおもてなしが行われます。
下り列車(酒田駅行き)
- 「ANA SHONAI BLUE Ambassador」による車内アナウンス
- 沿線自治体の人々による車内でのおもてなし
- 横断幕、手旗などによるお出迎え(鶴岡駅、酒田駅)
- 「海里」乗客へ「庄内の秋」を感じる“食”のふるまい(鶴岡駅、酒田駅)
- 「ANA SHONAI BLUE Ambassador」との記念撮影(鶴岡駅、酒田駅)
上り列車(新潟駅行き)
- 「ANA SHONAI BLUE Ambassador」による車内アナウンス
- 「ANA SHONAI BLUE Ambassador」との記念撮影
- ANA・JRグッズが当たるお楽しみ抽選会
- 乗車記念ボードを使用した記念撮影
- 横断幕、手旗などによるお出迎え(鶴岡駅、酒田駅)
- 「海里」乗客へ「庄内の秋」を感じる“食”のふるまい(鶴岡駅、酒田駅)
「ANA SHONAI BLUE Ambassador」は、2021年秋から山形県庄内に移住し、ANAの客室乗務員として乗務を続けながら、庄内エリアの観光PR、物産開発などの地域活動を実施。ANAグループ内での公募で誕生しました。
この特別なおもてなしが実施される2023年10月21日(土)の「海里」乗車に必要なきっぷは、4号車に乗車する食事付き旅行商品は、8月31日(木)14時00分からJR東日本「のってたのしい列車予約サイト」で予約、購入できます。
それ以外の車両へ乗車する「海里」指定席券は、9月21日(木)10時00分から「えきねっと」、JR駅の「みどりの窓口」などで予約、購入できます。