東北レストラン鉄道「TOHOKU EMOTION」
JR東日本の盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年8月24日(木)、観光列車「TOHOKU EMOTIOIN(東北エモーション)」について、2023年度下期の監修シェフ、ランチコースのメニュー、ツアー(旅行商品)の設定について発表しました。

JR東日本の観光列車「TOHOKU EMOTION」(Daiki Nishiyama – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=37498018による)
2023年度下期の監修シェフ
「TOHOKU EMOTION」のメインコンテンツである「食」。2023年度下期(2023年10月から2024年3月)における監修シェフは、次のとおりです。
- 往路「ランチコース」(久慈駅行き)
- 伝統的な広東料理を熟知したうえで、新しい食材や技法などを取り入れた新しい料理を提供している「銀座嘉禅(ギンザカゼン)」(東京都中央区)のシェフ、簗田 圭氏が担当。
- 復路「デザートブッフェ」(八戸駅行き)
- 「ホテルメトロポリタン盛岡」シェフパティシエ特製のオリジナルデザートを提供。
ランチコースのメニュー
「TOHOKU EMOTION」2023年度下期のランチコースは、次のメニューが用意されます(変更の場合あり)。
- 前菜
- 蒸し鶏と茄子の麻辣ソース、クラゲの頭の香港葱生姜ソース、牛もも肉の低温調理 紹興酒風味、国産豚の銀座嘉禅特製XO醤焼売
- メイン
- 海老のマンゴーマヨネーズソース ベビーリーフ添え、秋の味覚薫るふかひれと黒トリュフのスープ、ジャスミンライス添え
- デザート
- 香港カステラ、ライチ紅茶のクッキー、カスタード団子、ジャスミン茶のプリン、ピーカンナッツの黒糖飴焚き
- 飲み物
- ビール、白ワイン、赤ワイン、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶などを好きなだけ
2023年度下期のツアー(旅行商品)
「TOHOKU EMOTION」への乗車には、乗車と食事がセットになったツアー(旅行商品)の購入が必要です。
2023年度下期の予約は、8月31日(木)14時00分より、JR東日本「のってたのしい列車予約サイト」で可能。ただし、2024年3月出発分については時刻が変更になる場合があるため、決まり次第、ツアーを発売するといいます。
旅行代金は、久慈駅行きのランチコースが大人9500円、子ども8900円、八戸駅行きのデザートビュッフェコースが大人5600円、子ども5000円です(オープンダイニング車両利用の場合)。