全線再開から1周年の只見線へ
会津鉄道が2023年8月31日(木)、「只見線全線運転再開1周年 お座トロ展望列車で行く!只見線『秋』の旅」について、発表しました。
会津鉄道の観光列車「お座トロ展望列車」に乗って、全線で運転を再開してから1周年を迎えるJR只見線の秋の旅を楽しもう、というもの。
「お座トロ展望列車」は、会津若松駅(福島県会津若松市)から只見駅(福島県南会津郡只見町)までを往復。途中の会津中川駅(福島県大沼郡金山町)、会津川口駅(同)での下車、乗車も可能です。
運転日は、2023年10月6日(金)、13日(金)、16日(月)、20日(金)、11月10日(金)、13日(月)、17日(金)、24日(金)。このうち、10月13日(金)、16日(月)はFDA(フジドリームエアラインズ)連携特別企画として、FDA客室乗務員の乗務、静岡茶の提供なども行われます。
料金は、トロッコ席が1人6500円、お座敷席が1人7000円(大人、子ども同額)。沿線の食材をふんだんに使用した奥会津わっぱ弁当「結」、お茶が付きます。秋季のため、窓ガラスを装着しての運転です。
申し込みは、2023年9月4日(月)午前10時00分より、会津鉄道のホームページなどで行なえます。
- 公式ニュースリリース(ツアー詳細・申し込み)