「福が満開、福のしま。」にあわせて
JR東日本の東北本部が2023年9月14日(木)、開催中の「『福が満開、福のしま。』ふくしま秋観光キャンペーン 2023」にあわせて、観光列車「びゅうコースター風っこ」を運転すると発表しました。

JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」(Chabata k – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=95711976による)
風っこふくしまハーベスト号
秋の味覚を詰め込んだ駅弁や、福島を代表する果物であるモモを使ったスイーツなど、「収穫の秋」「食欲の秋」をテーマに、福島の豊かな自然が育んだグルメを楽しめるといいます。
- 「風っこふくしまハーベスト号」福島駅行き
- 新白河駅10時10分ごろ発 → 福島駅12時43分ごろ着
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 2023年11月:18日運転
- 「風っこふくしまハーベスト号」新白河駅行き
- 福島駅10時00分ごろ発 → 新白河駅12時04分ごろ着
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 2023年11月:19日運転
風っこ磐越東線号
秋の鉄道旅にぴったりという「あぶくま山菜栗めし」や、あぶくま山系の伏流水で育てられた福島の新たな特産品「福うなぎ」を使用した「うなおむすび」など、磐越東線沿線のグルメを楽しめるといいます。
- 「風っこ磐越東線号」小野新町駅行き
- 郡山駅10時12分ごろ発 → 小野新町駅11時12分ごろ着
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 2023年11月:25日運転
- 「風っこ磐越東線号」郡山駅行き
- 小野新町駅11時50分ごろ発 → 郡山駅12時48分ごろ着
- ツアー専用列車(団体列車)として運転
- 2023年11月:25日運転
予約方法・料金
これら「びゅうコースター風っこ」を使った列車へ乗車するには、JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」で発売されるツアーの購入が必要です。
旅行代金などの詳細は今後、発表されます。
- 公式ニュースリリース
- JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」(ツアー詳細・申し込み)