下館駅SL&DL運転台無料見学会 10月開催 缶バッジ作成も 真岡鐵道

最新セール情報

下館駅構内で開催

真岡鐵道が2023年9月12日(火)、「下館駅SL&DL運転台無料見学会」を開催すると発表しました。

観光列車「SLもおか」に使われる蒸気機関車(SL)、ディーゼル機関車(DL)の運転台を見学できるほか、真岡鐵道オリジナル缶バッジ作成体験(先着300名)、「SLもおか」歴代ヘッドマークの展示を実施。

「下館駅SL&DL運転台無料見学会」(画像:真岡鐵道)

「下館駅SL&DL運転台無料見学会」(画像:真岡鐵道)

開催日時は、2023年10月9日(月・祝)の10時30分から15時00分までで、予約は不要。入場無料で、下館駅(茨城県筑西市)の北口で、当日の14時45分まで受け付けが行われます。

なお、混雑の状況によっては一時、受付を中止する場合があるとのこと。SLとDLの下館駅入場時刻は、9時50分ごろの予定です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび