神奈川県の鉄道旅行がお得に
神奈川県が2023年9月15日(金)、「かながわ鉄道割」について発表しました。
神奈川県外からの観光客の誘客、神奈川県内での周遊促進を図るため、実施されるものです。対象の鉄道事業者の企画きっぷを、よりお得に利用することができます。
割引期間
「かながわ鉄道割」の実施期間は、2023年10月1日(日)から、2024年1月31日(水)まで。次の注意点があります。
- 期間前に予約したきっぷは対象外。
- 準備が整った鉄道事業者から販売を開始。
- 予算額に達し次第、割り引き終了。
対象の鉄道事業者・きっぷ
次の各鉄道事業者と企画きっぷが、「かながわ鉄道割」の対象です。
- 京浜急行電鉄
- みさきまぐろきっぷ、よこすか満喫きっぷ、葉山女子旅きっぷ、三浦半島まるごときっぷ
- 箱根登山鉄道
- 現地用 デジタル箱根フリーパス
- 小田急電鉄
- 小田急乗車券付デジタル箱根フリーパス
- 江ノ島電鉄
- のりおりくん付き食べ巡りチケット、のりおりくん&新江ノ島水族館入場券セット券
- 湘南モノレール
- モノレールde えのすい、湘南モノレールくいしんぼうチケット
- 東急電鉄
- 横濱中華街旅グルメきっぷ
「かながわ鉄道割」割引額
「かながわ鉄道割」の割引額は、デジタルきっぷ(スマートフォンで購入、利用できるきっぷ)か、紙のきっぷか、平日か、休日かで、割引額が異なります。
- デジタルきっぷ
- 平日は30%割り引き(上限3000円)、休日は20%割り引き(上限2000円)
- 紙のきっぷ
- 曜日に関わらず10%割り引き(上限1000円)
割引率、割引額はきっぷ1枚あたりのもの。土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)が休日扱いです。
またあわせて、アンケートに回答すると抽選で「選べる神奈川県の名産品」が当たるキャンペーンも実施されます。