この記事は広告を掲載しています

「ななつ星in九州」10周年記念出発式 10月14日開催 博多駅で参加者募集

博多駅ホームも「ななつ星」仕様に

JR九州が2023年10月14日(土)、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の10周年記念出発式を開催します。

九州周遊コース(1泊2日)の「ななつ星in九州」が、その日の午前9時50分に博多駅(福岡市博多区)を出発するのにあわせての実施です。

JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」

JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」

場所は、博多駅の6番のりば。博多駅長による出発合図、見送りに集まった人々による「出発の鐘」、これまで行われてきた「出発の鐘リレー」の動画放映が行われます。

「出発の鐘」は当日、70名限定で配布(参加方法は後日、「ななつ星in九州」ホームページで発表)。「出発の鐘リレー」は、2023年8月から九州各地で「ななつ星in九州」発車時に行われてきた「出発の鐘」を鳴らすイベントです。

なお10周年記念出発式当日は、博多駅ホームの一部を「ななつ星in九州」仕様に装飾。また博多駅へ「ななつ星in九州」の見送りに来た人へ、オリジナル缶バッジ、手旗などの記念品がプレゼントされます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび