この記事は広告を掲載しています

「ゆふいんの森」に新商品「フルーツミックスサンド」弁当もリニューアル

観光列車で特別な時間を提供

JR九州が2023年9月28日(木)、D&S列車(観光列車)に新たな車内販売商品を導入すると発表しました。

「沿線の素材・商品」「列車らしさ」「丁寧で細やかな商品づくり」にこだわり、その列車限定の商品を、地域の人々と協力して製造、販売。「列車の旅」を、移動だけでは終わらない特別な時間にするといいます。

JR九州の観光列車「ゆふいんの森(I世)」

JR九州の観光列車「ゆふいんの森(I世)」

車内販売の新商品

観光列車「ゆふいんの森」では、車内販売の新商品として「うきはの季節のフルーツミックスサンド」が登場。

久大本線沿線、福岡県うきは市の特産品である果物を使用したもので、季節ごとに上質で旬な果物を取り入れた手作りのフルーツサンドといいます。

販売は、特急「ゆふいんの森」1号、2号、5号、6号の毎週木曜日から日曜日運行分で実施(1号では日田駅発車後に販売開始)。数量限定で、価格は950円です。

「ゆふいんの森」車内販売の新商品「うきはの季節のフルーツミックスサンド」(画像:JR九州)

「ゆふいんの森」車内販売の新商品「うきはの季節のフルーツミックスサンド」(画像:JR九州)

お弁当もリニューアル

このほか、ネット予約することで観光列車「ゆふいんの森」車内で味わえるお弁当も、商品名の変更、商品内容のリニューアルを実施。これまで以上に列車の旅や地域の特色、四季の味を楽しめる商品にしたといいます。

「ゆふいんの森 おおいた和牛弁当」3000円
既存商品「百年の恵み 牛華絢爛」の商品名を変更し、列車の目玉商品と位置付け。
「ゆふいんの森弁当」1500円
季節ごとに味ご飯を変更することで、四季を味わうことのできる商品として販売。
「ゆふいんわっぱ」1000円
大分県の食材を取り入れるなど、地域の特色を感じられる商品として販売。
リニューアルされる「ゆふいんの森」お弁当(画像:JR九州)

リニューアルされる「ゆふいんの森」お弁当(画像:JR九州)

これらお弁当の予約は、2023年10月7日(土)乗車分より行えます。10月1日(日)から6日(金)は、数量限定で事前予約なしのお弁当を車内で販売するそうです。

また、すでに10月1日(日)以降乗車分のお弁当をネット予約している場合、リニューアル後のお弁当が提供されます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび