この記事は広告を掲載しています

「フルーティアふくしま」車内で「ふくしまSAKEナイト」11月開催

福島の地酒と会津の郷土料理を

JR東日本の東北本部、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年9月28日(木)、観光列車「フルーティアふくしま」を使った「ふくしまSAKEナイト」を、2022年に続き開催すると発表しました。

福島県の地酒と会津の郷土料理を楽しむイベントで、今年はJR東日本地域ネットワーク福島の会員と、会津若松エリアプロジェクトが連携。会津若松~喜多方間を運行する「フルーティアふくしま」車内で、日本酒、ビール、ワインを、会津の郷土料理と共に味わえるといいます。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」

開催日・時刻表

「ふくしまSAKEナイト」開催日は、2023年11月18日(土)。会津若松駅を17時10分ごろに出発し、喜多方駅まで往復したのち、19時30分ごろに会津若松駅へ戻ります。

折り返す喜多方駅では、停車中にビンゴ抽選会も実施するそうです。

メニュー

「ふくしまSAKEナイト」で提供されるお酒は、会津若松市の酒類販売店「渡辺宗太商店」が厳選した銘柄。料理は、会津若松市の「割烹 田季野」が福島県産の食材を使ったオリジナルメニューが用意されます。

また会津若松駅に到着後、駅内の「会津山塩食堂」でラーメンを食べられるほか、お土産としておちょこ、お酒に合う会津のお土産セットが付くそうです。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」車内

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」車内

予約方法・料金

申し込みは、2023年10月2日(月)14時00分より、JR東日本びゅうツーリズム&セールスのホームページ「日本の旅、鉄道の旅」で行なえます。

旅行代金は、大人1名1万3500円です。20歳未満は参加できません。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび