「サンライズ出雲」単独で走行
JR西日本が2023年10月21日(金)、寝台特急「サンライズ出雲」について、2023年度冬季に合計4本の臨時列車を運転すると発表しました。
- 特急「サンライズ出雲91号」出雲市駅行き
- 東京駅22時21分発 → 横浜駅22時44分発 → 大阪駅6時04分発 → 三ノ宮駅6時28分発 → 姫路駅7時21分発 → 岡山駅8時48分着/51分発 → 倉敷駅9時07分発 → 備中高梁駅9時48分発 → 新見駅10時25分発 → 米子駅12時07分発 → 安来駅12時17分発 → 松江駅12時38分発 → 宍道駅12時55分発 → 出雲市駅13時07分着
- 2023年12月:29日運転
- 2024年01月:4日運転
- 特急「サンライズ出雲92号」東京駅行き
- 出雲市駅14時37分発 → 宍道駅14時56分着/15時00分発 → 松江駅15時16分着/21分発 → 安来駅15時44分発 → 米子駅15時55分発 → 新見駅18時18分発 → 備中高梁駅18時50分発 → 倉敷駅19時18分発 → 岡山駅19時36分着/39分発 → 姫路駅21時04分発 → 三ノ宮駅21時52分発 → 大阪駅22時15分着/29分発 → 横浜5時57分発 → 東京駅6時23分着
- 2023年12月:28日運転
- 2024年01月:3日運転
定期運転される「サンライズ出雲」に加え、これらの列車が臨時運転されます。なお、定期運転される「サンライズ出雲」のように、東京~岡山間で「サンライズ瀬戸」との併結運転は行いません。「サンライズ出雲」だけの7両編成で、東京~岡山間を走ります。