高松駅止まりを延長
JR四国が2023年10月20日(木)、寝台特急「サンライズ瀬戸」の2023年度冬季における延長運転について発表しました。
寝台特急「サンライズ瀬戸」は引き続き、金曜日、日曜日、祝日の前日に、琴平駅(香川県仲多度郡琴平町)への延長運転を実施。2023年12月から2024年2月まで、合計30本の琴平駅行き「サンライズ瀬戸」が運転されます。
- 特急「サンライズ瀬戸」琴平駅行き(延長運転)
- 東京駅21時50分発 → 横浜駅22時15分発 → 熱海駅23時23分発 → 沼津駅23時39分発 → 富士駅23時53分発 → 静岡駅0時20分発 → 浜松駅1時12分発 → 姫路駅5時26分発 → 岡山駅6時27分着/31分発 → 児島駅6時53分発 → 坂出駅7時10分発 → 高松駅7時27分着/8時02分発 → 多度津駅8時26分発 → 善通寺駅8時33分発 → 琴平駅8時39分着
- 2023年10月:金曜日、土曜日、8日運転
- 2023年11月:金曜日、土曜日、2日、22日運転
- 2023年12月:金曜日、土曜日、31日運転
- 2024年01月:金曜日、土曜日、7日運転
- 2024年02月:金曜日、土曜日、11日、22日運転
- 2024年03月:―
- 東京~岡山間は特急「サンライズ出雲」と連結して運転
これら「サンライズ瀬戸」の琴平駅延長運転の日は、東京駅発の日が基準です(琴平駅到着は翌日)。琴平駅発の東京駅行き「サンライズ瀬戸」は運転されません。