この記事は広告を掲載しています

「SL人吉」蒸気機関車の「101歳バースデーイベント」11月開催

大正生まれの蒸気機関車

観光列車「SL人吉」の蒸気機関車、8600形58654号機の「101歳バースデーイベント」が、2023年11月に開催されます。

58654号機は1922年(大正11年)11月18日に運転を開始し、2023年の誕生日で101歳。これを記念し、実施されるものです。

JR九州の観光列車「SL人吉」

JR九州の観光列車「SL人吉」

「SL人吉」101歳バースデーイベント

「『SL人吉』101歳バースデーイベント」は、2023年11月18日(土)の開催です。

この日の「SL人吉」鳥栖駅行きは、通常とは異なる八代駅(熊本県八代市)始発で運転。その八代駅などで、次のイベントが実施されます。

「SL人吉」101歳運行開始セレモニー
八代駅で9時00分から25分まで開催。主催者挨拶、101歳バースデーケーキ贈呈(除幕)、出発合図など。
八代駅前マルシェ
八代駅前駐車場で9時00分から15時00分まで、JR九州、肥薩おれんじ鉄道がグッズを、八代市、芦北町が特産品を販売。
JR九州ウォーキング「SL人吉ラストイヤー企画 肥薩線沿線ウォーク」
八代駅スタートで開催。スタート受付時間は8時30分から11時00分まで。

なお、特別運行される「SL人吉」の八代駅から熊本駅までは、招待客のみが乗車可能です(募集は締切済み)。

車内イベント・限定商品

2023年11月18日(土)、19日(日)の快速「SL人吉」では、その乗客を対象にした車内体験企画、当日限定商品の販売が行われます。

「チェキ」フォトサービス
「SL人吉」車内で「チェキ」のフォトサービスを実施。
「オリジナルキャンディー」のプレゼント
「SL人吉」車内で、58654号機のロゴをデザインしたオリジナルキャンディーをプレゼント。
当日限定の車内販売商品
「『SL人吉』101歳バースデー記念 焼印入フィナンシェ」を、2日間限定で数量限定販売。価格は200円(税込)。

このほか11月18日(土)より、機関士の制服を着用した「くまモン」と「SL人吉」がデザインされた新しい車内販売商品「SL人吉キーホルダー(くまモン Ver.)」1200円(税込)、「SL人吉ボールペン(くまモン Ver.)」1000円(税込)が登場します(継続して販売)。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび