電気機関車+客車+ディーゼル機関車の編成で
JR東日本が2021年10月15日(金)、冬の臨時列車について発表。高崎~横川間で、複数の臨時快速列車が運転されます。
時刻は、電気機関車が先頭に立つ「ELぐんまよこかわ」が、高崎9時47分発の横川10時49分着。ディーゼル機関車が先頭に立つ「DLぐんまよこかわ」が、横川14時15分発の高崎15時18分着です。
運転日は、1月2日(日)と2月12日(土)。客車は12系5両での運転です。
また12月25日(土)には、横川駅近くの「碓氷峠鉄道文化むら」で開催される「横川ナイトパークにあわせて、「EL横川ナイトパーク」「DL横川ナイトパーク」が運転されます。
時刻は、電気機関車が先頭に立つ「EL横川ナイトパーク」が、高崎15時56分発の横川16時58分着。ディーゼル機関車が先頭に立つ「DL横川ナイトパーク」が、横川18時55分発の高崎19時56分着。客車は12系5両です。
各列車とも全車指定席であるため、利用には乗車券のほか指定席券が必要です。