JR東日本「リゾートしらかみ」で空と陸が連携 秋田の魅力を発信

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

JALとANAのスタッフが観光列車に

JR東日本が2021年10月26日(火)、「空と陸のタイアップ」による秋田の魅力発信について、発表しました。

JR東日本の観光列車「リゾートしらかみ」青池編成(MaedaAkihiko - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=94007724による)

JR東日本の観光列車「リゾートしらかみ」青池編成(MaedaAkihiko – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=94007724による)

JR東日本とJAL、ANAが連携して、秋田でおもてなしをするものです。

観光列車「リゾートしらかみ」では、各社のスタッフが、3号の秋田~能代間、2号の能代~秋田間で乗車。観光PRやプレゼントを行います。

秋田駅では、秋田新幹線「こまち」1号、21号の到着にあわせ、お出迎えを実施。秋田県のPRやプレゼントなどを行います。

実施日は、ともに11月26日(金)、27日(土)、12月3日(金)、4日(土)です。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび