新型の特急車両2700系で
JR四国が2021年11月12日(金)、「新型特急2700系で行く 土佐路東西200キロ走破!」ツアー開催について発表しました。

JR四国の2700系特急形ディーゼルカー
開催中である「四国デスティネーションキャンペーン」の特別企画として、JR四国の新しい特急形ディーゼルカー2700系に乗り、土佐くろしお鉄道の奈半利駅から途中、JR土讃線を経由して土佐くろしお鉄道の宿毛駅まで、高知県を東西に横断するというもの。
- 12月21日(火)に、奈半利発の宿毛行き「高知横断特急 宿毛号」を運転。
- 12月22日(水)に、宿毛発の奈半利行き「高知横断特急 奈半利号」を運転。
- 途中の各駅で、地元の人々によるおもてなし、物販、イベントを多数開催。
ツアーは日帰りコース、1泊2日コースを用意。11月14日(日)10時から、JR四国ツアーなどで申込みの受付が始まります。