京急「楽・宴ツアー」発売開始 トイレ付き新車で居酒屋列車 農業体験

運転日、時刻ほか掲載の情報は、災害などで変更の場合があります。鉄道会社の公式ホームページで、最新情報をご確認ください。
最新セール情報

第一弾は「青首ダイコン収穫」

京急電鉄が2021年11月15日(月)、「貸切列車で行く!京急 楽・宴ツアー」について発表しました。

トイレ付きの京急新型車両(京急電鉄ニュースリリースより)

トイレ付きの京急新型車両(京急電鉄ニュースリリースより)

2021年5月に登場したトイレ付きの新型車両を、貸切列車として活用。その列車に乗って、京急沿線の様々なコンテンツを楽しむものです。

今回、その第一弾として「農業体験 青首ダイコン収穫体験ツアー」を発売。今後、車内で飲食やお酒が楽しめる「居酒屋列車」や、京急の車両工場(久里浜工場)見学ツアーなどを開催していくといいます。

京急電鉄によると、「お客さまに沿線の魅力あふれる資産を活用した企画をご提案するとともに、沿線地域の活性化も目指してまいります」とのことです。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび