2年ぶり!広島の街に広電「クリスマス電車」走ります 今年で30周年
観光列車ニュース広島電鉄の「クリスマス電車」(広島電鉄ニュースリリースより)
2021.11.17
列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。
貸切可能な「クリスマス電車」
広島電鉄が2021年11月16日(火)、「クリスマス電車」の運行について発表しました。

広島電鉄の「クリスマス電車」(広島電鉄ニュースリリースより)
238号電車(ハノーバー電車)をクリスマス風にラッピングし、「運行30周年記念マーク」を掲示。貸切列車やイベント列車などで、12月11日(土)から24日(金)まで使用されます。
貸切列車は1万8240円からで、申込みは11月18日(木)から広島電鉄のサイトで行えます。

広島電鉄「クリスマス電車」の「運行30周年記念マーク」(広島電鉄ニュースリリースより)
広島電鉄の「クリスマス電車」は、1991年に運行を開始し、今年で30周年。ライトアップされた「クリスマス電車」は、同時期に開催される「ひろしまドリミネーション」などとともに広島の冬の風物詩として定着しているそうです。
昨年はコロナ禍で運行を中止していたため、2年ぶりの登場になります。
2年ぶり!広島の街に広電「クリスマス電車」走ります 今年で30周年