見学や鑑賞はスタッフの解説付き
黒部峡谷鉄道が2021年11月28日(日)、「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」について発表しました。

新山彦橋を行くトロッコ電車(黒部峡谷鉄道ニュースリリースより)
大雪が降る冬季、黒部峡谷鉄道は運休になりますが、その時期に少しだけ、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗車しようというもの。今回が初めての開催です。
宇奈月駅と新山彦橋のあいだの約600m、トロッコ電車の窓付き車両(リラックス車両)に乗車し、あわせて「黒部川電気記念館」見学、「宇奈月国際会館セレネ」鑑賞、定速電気バス「EMU(エミュー)」乗車を楽しむことができます。
開催日は、2022年1月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、15日(土)、16日(日)の計5日間。1日4回の実施です。
小学生以上で歩行に支障がない人が参加でき、参加費は3500円です(大人・子ども同額)。