長良川鉄道「ごっつぉ~こたつ列車」運転「鮎釜めし」や地酒を車内で
観光列車ニュース長良川鉄道「ごっつぉ~こたつ列車」パンフレット(長良川鉄道公式サイトより引用)
2021.12.25
列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。
関~郡上八幡間で運転
長良川鉄道が、2021年12月25日(土)の10時から、「ごっつぉ~こたつ列車」の募集を開始します。

長良川鉄道「ごっつぉ~こたつ列車」パンフレット(長良川鉄道公式サイトより引用)
「こたつ列車」では、車内で「伊作さんの鮎釜めし」などが味わえるほか、大矢駅では豚汁の振る舞いも。関駅から郡上八幡駅までの運転で、旅行代金は大人6800円、子ども5150円です。
「おこたでほろ酔い」では、車内でおつまみ弁当と地酒を味わえます(未成年者にはお茶を提供)。郡上八幡駅から関駅までの運転で、旅行代金は大人5500円、子ども4500円です。
「こたつ列車」「おこたでほろ酔い」の往復セットもあり、旅行代金は大人9000円、子ども7500円。それぞれ予約は、観光列車「ながら」予約センターにて電話で行えます。
長良川鉄道「ごっつぉ~こたつ列車」運転「鮎釜めし」や地酒を車内で