この記事は広告を掲載しています

京都鉄道博物館「伊予灘ものがたり」特別展示 関連イベントやります

本物のアテンダントによる案内も

JR四国が2022年1月6日(木)、観光列車「伊予灘ものがたり」特別展示の関連イベントについて発表しました。

京都鉄道博物館で、1月21日(金)から3月22日(火)まで特別展示される観光列車「伊予灘ものがたり」。これにあわせて、京都鉄道博物館で以下のイベントが開催されます。

JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」

JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」

「伊予灘ものがたり」プレイバック
「伊予灘ものがたり」アテンダントの制服や車内で使用されていた食器などを紹介。春から運行が始まる新しい「伊予灘ものがたり」車両の紹介も。1月21日(金)から3月22日(火)まで。
キャラクター登場!
愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」、京都鉄道博物館の公式キャラクター「ウメテツ」が登場。1月22日(土)、23日(日)のみ。
アテンダントによる車内案内
「伊予灘ものがたり」アテンダントによる車内案内を実施。1月22日(土)、23日(日)のみ。
車内公開
2月11日(金・祝)から13日(日)の11時から16時まで。
体感!伊予灘ものがたり
「伊予灘ものがたり」で4K撮影した車窓映像を窓の外に映写し、車内から楽しむことが可能。2月19日(土)、20日(日)、3月12日(土)、13日(日)の10時から16時まで。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび