3月で運行終了「ありがとう 特急『はやとの風』記念乗車券」発売

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

特急券を買えば「はやとの風」で使用可能

JR九州が2022年1月13日(木)、「ありがとう 特急『はやとの風』記念乗車券」について発表しました。

JR九州の観光列車「はやとの風」(JR九州ニュースリリースより)

JR九州の観光列車「はやとの風」(JR九州ニュースリリースより)

観光列車「はやとの風」の3月21日(月・祝)運行終了を記念して発売されるもの。「春バージョン」「夏・秋バージョン」「冬バージョン」の3種類があり、季節ごとの写真をふんだんに使用しているといいます。

「ありがとう 特急『はやとの風』記念乗車券」(JR九州ニュースリリースより)

「ありがとう 特急『はやとの風』記念乗車券」(JR九州ニュースリリースより)

各バージョンとも記念乗車券と記念台紙がセットになっており、価格は2000円。記念乗車券の区間は鹿児島中央~吉松間(1500円)で、3月31日まで有効です。

発売は1月22日(土)から、観光列車「はやとの風」が停車する有人駅(鹿児島中央、鹿児島、隼人、栗野、吉松)、通販サイト「九州の旅とお取り寄せ」で行われます。

おすすめ「観光列車」ツアー

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
観光列車ニュース
観光列車なび