観光列車ニュース 叡電「もみじのトンネル」ライトアップ 12月3日まで延長 紅葉遅く 照明を消して徐行運転 叡山電車が、「もみじのトンネル」ライトアップ期間を延長します。 「京の奥座敷・貴船もみじ灯篭」開催にあわせて、二ノ瀬~貴船口間の「もみじのトンネル」をライトアップした叡山電車。 ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「もみじのトンネル」少人数で「紅葉ライトアップ特別列車」11月運転 2023年は「きらら」も登場 叡山電鉄が2023年10月26日(木)、「紅葉ライトアップ特別列車」について発表しました。 2023年11月3日(金・祝)から26日(日)に開催される「京の奥座敷・貴船も... 観光列車ニュース
観光列車ニュース ビアホーム&ビアトレイン「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り」8月開催 八瀬比叡山口駅で開催 叡山電車が2023年7月14日(金)、「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り」について発表しました。 1925年(大正14年)の開業当時そのままの大屋根に覆われた八瀬比叡山口駅(京都市... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 叡電「七夕伝車」&「青もみじのライトアップ」実施 明かりを消して… 七夕伝車 叡山電車が2023年6月9日(金)、「七夕伝車」と「青もみじのライトアップ」について発表しました。 「七夕伝車」は、鞍馬線の800系電車(2両編成)車内に願い事が書かれた短冊を飾って、7月1... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 京都の「青もみじ」堪能 新緑の徐行運転 5月末まで ライトアップも 叡電 「もみじのトンネル」で実施 叡山電車が、2023年4月22日(土)から5月31日(水)までの毎日、「青もみじ新緑の徐行運転」を実施します。 車窓のみずみずしい青モミジを楽しめるよう、鞍馬線の市原~二ノ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 幻想的な京都の夏 叡山電車「青もみじのライトアップ」実施 車内照明は消します 鞍馬線で実施 叡山電車が2022年6月15日(水)、「青もみじのライトアップ」について発表しました。 鞍馬線の市原~二ノ瀬間にある「もみじのトンネル」をライトアップして、列車は車内の明かりを消し、ゆっ... 観光列車ニュース
関西の観光列車 「きらら」に乗ろう!【料金・予約方法を解説】 叡山電車の観光列車「きらら」のきっぷ予約方法、料金、運転日、時刻表、お役立ち情報をご紹介。京都の紅葉、青紅葉を「展望列車」から楽しむ旅はいかがでしょうか。 関西の観光列車
観光列車ニュース 京阪 快速特急「洛楽」に叡電「ひえい」「きらら」連絡ヘッドマーク 接続する観光列車のヘッドマークを掲出 京阪電鉄が2021年11月2日(火)、叡山電車の観光列車「ひえい」「きらら」に接続する快速特急「洛楽」に、ヘッドマークを掲出すると発表しました。 終点の出町柳駅で... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 叡山電車「秋ダイヤ」実施「もみじのトンネル」徐行「きらら」増発 車窓のライトアップも 叡山電車が2021年10月22日(金)、「秋ダイヤ」の実施について発表しました。 期間は、2021年11月6日(土)から28日(日)まで。市原~二ノ瀬間にある「もみじのトンネル」... 観光列車ニュース