さんりくしおさい

観光列車ニュース

車内で沿線の海の幸も「こたつ列車」「洋風こたつ列車」12月から運転

久慈~宮古~釜石間で運転 三陸鉄道が「こたつ列車」「洋風こたつ列車」を、2023年12月から運転します。 こたつで暖をとりながら、冬の三陸の車窓、味覚などをたのしめるもので、異なる車両を使って2区間で...
観光列車ニュース

新観光列車の一番列車へ「ひなび釜石デビュー号満喫ツアー」12月開催

「ひなび(陽旅)」1番列車に乗車 JR東日本の盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年10月25日(水)、「ひなび釜石デビュー号満喫ツアー」について発表しました。 2023年12月2...
観光列車ニュース

三鉄観光列車が盛岡に「さんてつ銀河の星めぐり2023」3月実施 車内で岩手の食

食事あり・なしの2プラン IGRいわて銀河鉄道が2023年1月23日(月)、「さんてつ銀河の星めぐり2023」ツアーの実施について発表しました。 岩手県沿岸部を走る三陸鉄道の車両を、岩手県内陸部を走る...
東北の観光列車

2023年「さんりくしおさい」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 冬に「こたつ」が登場するハイカラ車両 三陸鉄道の観光列車「さんりくしおさい」は、昭和初期の車両をイメージしたレトロ調の車両。車内は洋風の雰囲気があり、ハイカラです。冬季には「洋風こた...