2023年「フルーティアふくしま」予約・料金・運転日・時刻

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、2023年12月で運転を終了する予定です。
JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」

列車の運転日、時刻、内容は、災害などで変更の場合があります。乗車の際は、鉄道会社の公式ホームページなどで情報をご確認ください。

列車の特徴・車内

フルーツを堪能「走るカフェ」

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、「走るカフェ」がコンセプト。福島名産のフルーツなどを使った地元人気店によるスイーツやジュースを、コーヒー、紅茶と一緒に、流れる車窓を楽しみながら味わうことができます。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」スイーツの一例

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」スイーツの一例

車内販売(カフェカウンター)

「フルーティアふくしま」の1号車にはカフェカウンターがあり、コーヒーや紅茶をおかわり自由で楽しむことが可能です。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」カフェカウンター

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」カフェカウンター

「フルーティアふくしま」新着ニュース

星野リゾート×JR東日本 特別列車「福がくるくるフルーティア」5月から運転
「福島の福」をテーマにパワーアップ JR東日本の東北本部、星野リゾートが2023年3月24日(金)、特別列車「福がくるくるフルーティア」について発表しました。 星野リゾートが運営する「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」(福...
車内をペンギンで装飾「Suicaフルーティア」4月運転 特製スイーツを用意
グッズがもらえるクイズ大会も JR東日本の東北本部、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年3月14日(火)、「Suicaフルーティア」の運転について発表しました。 観光列車「フルーティアふくしま」と「S...
スイーツ&イタリアン「フルーティアふくしま」2023年1・2月に特別運転
ツアー専用列車として運転 JR東日本が2022年11月29日(火)、観光列車「フルーティアふくしま」の特別運転について発表しました。 果物とスイーツが奏でる宝石箱 フルーティアふくしまの旅 仙台駅発の郡山駅行きの列...

おもな運転区間

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、郡山駅(福島県郡山市)と喜多方駅(福島県喜多方市)を磐越西線経由で結ぶコース、郡山駅と仙台駅(仙台市青葉区)を東北本線経由で結ぶコースがあります。走行距離は、それぞれ81.2km、125.1kmです。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」運転区間(国土地理院の地図を元に作成)

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」運転区間(国土地理院の地図を元に作成)

編成・座席表

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、719系電車2両編成での運転です。1号車にカフェカウンター、パウダールームがあります。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」シートマップ(JR東日本公式サイトより引用)

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」シートマップ(JR東日本公式サイトより引用)

運転日・時刻表

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は例年、土曜日、日曜日、祝日を中心に、1日1往復の運転が基本です。運転されない日もあります。

発表されている運転日・時刻表(2023年6月まで)

快速「フルーティアふくしま1号」喜多方駅行き
郡山駅10時05分発~喜多方駅12時00分着
磐梯熱海、猪苗代、会津若松駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
2023年1月:運転日は発表されていません
2023年2月:運転日は発表されていません
2023年3月:運転日は発表されていません
2023年4月:土曜日、日曜日運転(15日、16日、22日、23日を除く)
2023年5月:土曜日、日曜日、祝日運転
2023年6月:土曜日、日曜日運転
快速「フルーティアふくしま2号」郡山駅行き
喜多方駅15時32分発~郡山駅17時14分着
会津若松、猪苗代、磐梯熱海駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
快速「フルーティアふくしま1号」喜多方駅行きと同じ日に運転
快速「フルーティアふくしま91号」仙台駅行き
郡山駅10時28分発~仙台駅12時23分着
郡山駅10時28分発~仙台駅12時26分着(2023年1月14日、15日の時刻)
福島駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
2023年1月:土曜日、日曜日、祝日運転(1日、2日、7日、8日を除く)
2023年2月:土曜日、日曜日運転(4日、5日を除く)
2023年3月:土曜日、日曜日、祝日運転
2023年4月:運転日は発表されていません
2023年5月:運転日は発表されていません
2023年6月:運転日は発表されていません
快速「フルーティアふくしま92号」郡山駅行き
仙台駅14時35分発~郡山駅16時44分着
仙台駅14時45分発~郡山駅16時41分着(2023年3月17日までの時刻)
福島駅に停車
ツアー専用列車(団体列車)として運転
快速「フルーティアふくしま91号」仙台駅行きと同じ日に運転
快速「Suicaフルーティア」郡山駅行き
仙台駅10時55分発~郡山駅12時50分着
ツアー専用列車(団体列車)として運転
2023年4月:15日、16日、22日、23日運転
快速「Suicaフルーティア」仙台駅行き
郡山駅14時30分発~仙台駅16時38分着
ツアー専用列車(団体列車)として運転
快速「Suicaフルーティア」郡山駅行きと同じ日に運転

おすすめツアー(旅行商品)

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、ツアー専用列車(団体列車)です。JR東日本びゅうツーリズム&セールス「のってたのしい列車予約サイト」で発売されているツアー(旅行商品)の購入で乗車できます。

JR東日本びゅうツーリズム&セールス「のってたのしい列車予約サイト」
「フルーティアふくしま」への乗車と食事がセットになったツアー(旅行商品)が発売されています。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」

上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。

きっぷの予約方法

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」は、ツアー専用列車(団体列車)です。JR東日本びゅうツーリズム&セールス「のってたのしい列車予約サイト」で発売されているツアー(旅行商品)の購入で乗車できます。

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」車内

JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」車内

きっぷの料金

JR東日本びゅうツーリズム&セールス「のってたのしい列車予約サイト」で発売される「フルーティアふくしま」ツアー(旅行商品)の料金です。

郡山~喜多方間で乗車した場合

5900円(子ども4600円)。