列車の特徴・車内
沿線の味を車内で
明知鉄道の観光列車「大正ロマン号」は、一般車両にくわえて食堂車も連結。「おばあちゃんのお弁当列車」「寒天列車」「升酒列車」「じねんじょ列車」「きのこ列車」など、季節によってさまざまな味覚を、その車内で楽しめます。
おもな運転区間
明知鉄道の観光列車「大正ロマン号」は、岐阜県恵那市内の恵那駅と明智駅を、明知鉄道線経由で結びます。走行距離は25.1kmです。
おすすめツアー(旅行商品)
観光列車へ乗るには、「ツアーの利用」も検討の価値あり。面倒なきっぷの予約が不要で、おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。
クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
- 観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン、限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
- ★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」
上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
予約・料金・運転日・時刻表
明知鉄道の観光列車「大正ロマン号」の予約方法、料金、運転日、時刻について、詳しくは次の公式サイトをご覧ください。