観光列車ニュース 「○○のはなし」場所を移して山口線で1月から運転 車内イベントも 運休が続いている「○○のはなし」 JR西日本の観光列車「○○のはなし」が、2024年1月から3月まで、山口線で運転されます。 2023年6月30日(金)からの豪雨により山陰本線が被災し、運休が続いてい... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 車庫でグルメ・演奏に乾杯「阪堺グルメフェス2023秋」11月開催 あびこ道車庫を開放 阪堺電車のあびこ道車庫で2023年11月11日(土)、12日(日)、「阪堺グルメフェス2023秋」が開催されます。 普段は入ることができない、あびこ道車庫(大阪市住吉区)を開放。そ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「カシオペア」謎解きウォークラリー12月開催 展望スイートも見学OK 「カシオペア」車内でお弁当も 「寝台列車『カシオペア』謎解きウォークラリー」が2023年12月9日(土)、JR東日本の尾久車両センターで開催されます。 鉄道車両の仕組みやメンテナンスに触れ、鉄道の魅力... 観光列車ニュース
観光列車ニュース デコレーショントレイン「高安まなびやま」11月登場 記念イベントも おもに信貴線で運転 近鉄が2023年10月25日(水)、デコレーショントレイン「高安まなびやま」の運転について発表しました。 高安山地域の魅力を発信するため、高安山の自然、歴史などを車両(1430系2... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「BOSO 地酒バルトレイン」千葉の3方面で今冬運転 蔵人がおもてなし 観光列車「B.B.BASE」を使用 JR東日本の千葉支社が、「BOSO 地酒バルトレイン」の参加者を募集しています。 千葉県酒造組合協力のもと、観光列車「B.B.BASE」を使い、運転される列車です。... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 宗谷本線の特急「サロベツ」で沿線の特産品販売 11月実施 旭川市の団体が実施 宗谷本線の特急「サロベツ」で2023年11月、沿線地域の人々による特産品販売が行われます。 実施日は、2023年11月11日(土)。特急「サロベツ1号」の和寒駅(北海道上川郡和寒町... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「第3回 予土線Fun Fun祭り」11月開催 宇和島運転区公開 臨時列車など 予土線に乗って沿線のイベントへ JR四国、愛媛県予土線利用促進対策協議会、高知県予土線利用促進対策協議会が2023年10月20日(金)、「第3回 予土線Fun Fun祭り」の開催について発表しました。... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「3」に想いがある人を無料招待 食事も提供「36ぷらす3」3周年記念 「3」と「36ぷらす3」への想いを JR九州が2023年10月26日(木)、観光列車「36ぷらす3」の3周年を記念した特別企画の第2弾として、「3」に想いがある人を「36ぷらす3」へ招待すると発表しま... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLもおか」SLとDLの重連運転 11月に9日間実施 C12形の卒寿を記念 製造から90年のC12形 真岡鐵道が、蒸気機関車(SL)とディーゼル機関車(DL)の重連運転を実施します。 観光列車「SLもおか」を牽引するC12形蒸気機関車66号機が、2023年11月で製造から90... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「あめつち」5周年記念の車内イベント 12月以降も開催 2023年7月で5周年の「あめつち」 JR西日本が2023年10月20日(金)、観光列車「あめつち」5周年メモリアルイヤーを記念した車内イベントを、12月以降も実施すると発表しました。 子どもから大人... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 日光・奥日光ライトアップ 11月開催「SL大樹」で記念マーク掲出 缶バッジのプレゼントも 東武鉄道が2023年10月26日(木)、日光市内および奥日光中禅寺湖近辺で開催される「ライトアップ NIKKO 2023」「ライトアップ奥日光」の開催を記念し、観光列車「SL大... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「リゾートしらかみ」指定席券でプレゼントキャンペーン 11月も開催 五能線の対象駅で下車すると JR東日本の秋田支社が2023年10月27日(木)、「五能線 乗って・降りて・楽しんでキャンペーン」について、第2弾を実施すると発表しました。 観光列車「リゾートしらかみ」... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 新観光列車の一番列車へ「ひなび釜石デビュー号満喫ツアー」12月開催 「ひなび(陽旅)」1番列車に乗車 JR東日本の盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年10月25日(水)、「ひなび釜石デビュー号満喫ツアー」について発表しました。 2023年12月2... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 豊橋鉄道「おでんしゃ」2023年度冬は100日運行 特製味噌おでんも レトロな路面電車でおでんを満喫 豊橋鉄道で「おでんしゃ」の運転が、2023年11月10日(金)から始まります。 路面電車に揺られながら、お酒と一緒にヤマサちくわ特製おでん、おつまみ弁当を楽しめるもので... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SL大樹黒いアイスしょうゆ」新発売 見た目は黒いアイス その味は 「SL大樹」車内などで新発売 東武商事が2023年10月28日(土)、「SL大樹黒いアイスしょうゆ」を新発売しました。 見た目は黒いアイスながら、食べてみると、しょうゆベースのみたらし味で、美味しく仕... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 臨時快速「宮古鮭あわび号」11月運転 三陸鉄道の臨時列車へ接続 「鮭・あわびまつり」にあわせて JR東日本が2023年11月26日(日)、山田線に臨時快速列車「宮古鮭あわび号」を運転します。 岩手県宮古市で開催される「鮭・あわびまつり」にあわせたもので、タイアップ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「もみじのトンネル」少人数で「紅葉ライトアップ特別列車」11月運転 2023年は「きらら」も登場 叡山電鉄が2023年10月26日(木)、「紅葉ライトアップ特別列車」について発表しました。 2023年11月3日(金・祝)から26日(日)に開催される「京の奥座敷・貴船も... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「あめつち」×映画『神在月のこども』コラボイベント 10月開催 神話をテーマにした映画とコラボ JR西日本が2023年10月24日(火)、観光列車「あめつち」の5周年と、映画『神在月のこども』2周年を記念して、1日だけの特別なイベントを開催すると発表しました。 島... 観光列車ニュース