近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」を簡単に予約する方法、料金、運転日、時刻表、停車駅、よくある質問、乗車レビューなどをご紹介。「大人の上質空間」で飛鳥・吉野の旅はいかがでしょうか。
情報は、災害などの理由で変更の場合があります。公式ホームページもご確認ください。
「青の交響曲(シンフォニー)」車内販売に、この季節ならではという秋季オリジナルケーキが登場します。詳しくは、このページ最後をご覧ください。
「青の交響曲(シンフォニー)」の基本
「古都・奈良」の観光列車
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」は、「上質な大人旅」がコンセプト。バーカウンターを備えたラウンジ車両も連結。音楽の流れる落ち着いた空間で、飛鳥、吉野への列車旅を楽しめます。
また、ハイドンの「交響曲第101番『時計』」をアレンジしたミュージックホーンが大阪阿倍野橋駅発車時などに流れ、旅の雰囲気を盛り上げてくれます。
おもな運転区間
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」は、おもに次の区間で運転されます。
- 特急「青の交響曲(シンフォニー)」
- 大阪阿部野橋駅(大阪府阿倍野区)~吉野駅(奈良県吉野郡吉野町)、近鉄南大阪線・吉野線経由、走行距離64.9km
おすすめホテル・旅館はこちら
おすすめ座席
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」の客席は、全部で3種類。そこから目的別に、おすすめの客席をご紹介します。
グループで楽しみたい!
「サロン席」がおすすめです。
大型テーブルを挟んだ、向かい合わせ4人掛けの席。3人から4人で利用できます。
- 各区画にコンセントが用意されています。
- サロン席は、1、3号車に計5区画(20席)あります。
2人旅を楽しみたい!
「ツイン席」がおすすめです。
大型テーブルを挟んだ、向かい合わせ2人掛けの席。2人で利用できます。
- 各区画にコンセントが用意されています。
- ツイン席は、1、3号車に計6区画(12席)あります。
ほどよく「青の交響曲(シンフォニー)」の旅を楽しみたい!
「デラックスシート」がおすすめです。
「青の交響曲(シンフォニー)」の標準的な座席。2人掛けと1人掛けのリクライニングシートです。
- デラックスシートは、1、3号車に計33席あります。
- 運転室の後ろにある1人掛けの席は、やや窓側を向いています。
- 壁面にコンセントが用意されています。
ひとりでも気軽に乗れる席がいい!
「デラックスシート」の1人掛け席がおすすめです。
吉野駅に向かって左側が1人掛け、右側が2人掛けの座席になっているため、1人掛けの座席を選べば、リラックスして旅を楽しめます。
- 3号車の運転室後ろにある1人掛け席は、吉野駅に向かって右側にあります。
車窓がいい席は?
橿原神宮前駅(奈良県橿原市)付近で大和三山(香具山、畝傍山、耳成山)などが望める、吉野駅に向かって左側(ツイン席側)でしょうか。
ただ、反対の右側(サロン席側)でも、吉野川の渓谷などが楽しめます。
よくある質問
車内で食事はできる?
「青の交響曲(シンフォニー)」の2号車は、バーカウンターを備えたラウンジ車両です。
20席が用意されており、そこで「奈良 大和肉鶏(にくどり)カレー」「西吉野の柿スイーツセット」「御所・葛城・橿原の地酒飲み比べセット」や、シェラトン都ホテル大阪の「季節のオリジナルケーキセット」といった「青の交響曲(シンフォニー)」らしいメニューを味わうことができます。
車内販売はある?
「青の交響曲(シンフォニー)」では2号車にあるバーカウンターで、軽食、スイーツ、ドリンク、お土産品などを購入できます。ワゴン販売などはありません
飲食品の持ち込みはできる?
飲食品の持ち込みについて、特に制限はないようです。ラウンジ車両への持ち込みは不可かもしれません。
車内の設備は何がある?
「青の交響曲(シンフォニー)」の2号車には、沿線関連の書籍をそろえるライブラリーがあります。ベンチも設置されたフリースペースで、自由に使うことが可能です。
どんな編成で走る?
「青の交響曲(シンフォニー)」は、16200系電車3両編成で運転されます。
- 大阪阿部野橋駅側が1号車、吉野駅側が3号車です。
元は通勤電車だったって本当?
「青の交響曲(シンフォニー)」の16200系電車は、近鉄の一般的な通勤形電車6200系を改造して、2016年9月に誕生しました。
乗車レビュー
「青の交響曲(シンフォニー)」吉野駅行きに乗車
大阪阿部野橋駅から橿原神宮前駅まで、30分少々ですが乗車しました。
全体的に落ち着いた、大人の雰囲気になっていて、元通勤電車とは思えません。ケースにケーキが並んだバーカウンター、ラウンジ車両は、ホテルのようです。自然に話す声も、上品になりそうな。
このときは昼間の乗車でしたが、今度は雰囲気がありそうな夕方以降に乗ってみたいです。
運転日
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」は、大阪阿部野橋~吉野間を1日2往復、水曜日を除く週6日の運転が基本です。
- 運転日は、すべての列車で同じです。
2024年9月 | 水曜日以外に運転 |
---|---|
2024年10月 | 水曜日以外に運転 |
2024年11月 | 水曜日以外に運転 |
2024年12月 | 水曜日以外に運転 |
2025年1月 | 水曜日以外に運転(1日は運転) |
時刻表・停車駅
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」は、大阪阿倍野橋駅始発の第1便から、吉野駅始発の第4便まで、1日4本が運転されます。
大阪阿部野橋駅発の列車
駅名 | 第1便 | 第3便 |
---|---|---|
大阪阿部野橋 | 10:10発 | 14:10発 |
尺土 | 10:38発 | 14:38発 |
高田市 | 10:40発 | 14:40発 |
橿原神宮前 | 10:46発 | 14:46発 |
飛鳥 | 10:49着 | 14:49着 |
壷阪山 | 10:52着 | 14:52着 |
吉野口 | 10:59着 | 14:59着 |
福神 | 11:05着 | 15:05着 |
下市口 | 11:12着 (11:11着) |
15:11着 |
六田 | 11:17着 | 15:17着 |
大和上市 | 11:23着 | 15:24着 (15:21着) |
吉野神宮 | 11:25着 | 15:26着 (15:23着) |
吉野 | 11:28着 | 15:28着 (15:26着) |
- ()内は土休日ダイヤの時刻です。
吉野駅発の列車
駅名 | 第2便 | 第4便 |
---|---|---|
吉野 | 12:34発 (12:35発) |
16:03発 |
吉野神宮 | 12:37発 | 16:06発 |
大和上市 | 12:39発 | 16:08発 |
六田 | 12:43発 | 16:11発 |
下市口 | 12:48発 | 16:18発 |
福神 | 12:55発 | 16:25発 |
吉野口 | 13:00発 | 16:30発 |
壷阪山 | 13:07発 | 16:37発 |
飛鳥 | 13:09発 | 16:39発 |
橿原神宮前 | 13:12着 (13:13着) |
16:43着 |
高田市 | 13:18着 (13:19着) |
16:48着 |
尺土 | 13:21着 (15:22着) |
16:51着 |
大阪阿部野橋 | 13:51着 | 17:22着 |
- ()内は土休日ダイヤの時刻です。
簡単な予約方法
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」は、全車指定席のため、乗車には予約が必要です。
とにかく簡単に予約したい
この観光列車を簡単に予約したいなら、「ツアーの利用」もおすすめ。面倒なきっぷの手配がいらず、おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。
- クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
- 「青の交響曲(シンフォニー)」の特集ページがあり、「『ひのとり』『青の交響曲』『しまかぜ』『あをによし』4つの近鉄列車と伊勢神宮 2日間」などが発売されています。
- 人気の寝台列車・観光列車に乗る!
- ★いま注目★「寝台特急『サンライズ出雲』と観光列車『あめつち』2つの列車で紡ぐ山陰」「『ひのとり』『青の交響曲』『しまかぜ』『あをによし』4つの近鉄列車と伊勢神宮」などが発売されています。
上記ツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
自分で予約したい
近鉄の「インターネット予約・発売サービス」を使って、きっぷを予約、購入するのがおすすめです。
スマートフォンやパソコンから予約、購入でき、窓口や券売機でのきっぷ受け取りは不要。チケットレスで乗ることができます。
必要なきっぷ
「青の交響曲(シンフォニー)」乗車に必要なきっぷは、乗車券(運賃)、特急券・特別車両券(デラックス料金)です。
近鉄の「インターネット予約・発売サービス」で予約、購入できるきっぷは、特急券・特別車両券(デラックス料金)だけなので、乗車券は別に用意する必要があります。
乗車券は、乗る前に駅の券売機で購入してもOKですが、交通系ICカードを乗車券として使えば、完全にチケットレスで手間なく、「青の交響曲(シンフォニー)」に乗車可能です。
- 乗車券として、お得なきっぷを使うことも可能です。
予約・乗車の流れ
- 近鉄の「インターネット予約・発売サービス」で、チケットレス特急券を予約、購入する。
- 乗車当日、Suica、PASMO、ICOCAといった交通系ICカードで駅の自動改札機を通る。
- 予約した列車の座席を利用する(予約した席は、予約時に届くメールなどで確認可能)。
- 新幹線のように、予約と交通系ICカードを紐付ける必要はありません。
- 近鉄は今後、交通系ICカードにくわえ、クレジットカードのタッチ決済でも乗車可能になる予定です。
いつから予約・購入できる?
「青の交響曲(シンフォニー)」のきっぷは、乗車1か月前の同じ日の午前10時30分から予約、購入できます。
- 3月31日に乗車する場合など、「乗車1か月前の同じ日」がない場合は、乗車する月の1日午前10時30分から、きっぷの予約、購入ができます(3月31日乗車の場合は3月1日)。
予約の注意事項
- サロン席、ツイン席とも区画単位での発売で、相席にはなりません。
- サロン席は、3人から4人で利用できます。
- ツイン席は、2人で利用できます。
予約状況の確認方法
「青の交響曲(シンフォニー)」の予約状況は、近鉄の「特急空席案内」で確認可能です。
きっぷの料金
近鉄の観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」の料金は、乗車する区間の乗車券(運賃)、特急券・特別車両券(デラックス料金)の金額をあわせたものになります。
- どの席を利用しても、料金は同じです。
- 記載の特急料金は、インターネット、駅窓口、券売機できっぷを予約、購入した場合の金額です。
- 乗車駅と下車駅が逆になっても、料金は同じです。
- 乗車券として、Suica、PASMO、ICOCAといった交通系ICカードを使用できます。
大阪阿部野橋駅からの料金
大阪阿部野橋駅から乗車した場合の、大人1人分の料金です。
下車駅 | 乗車券 | 特急券・ 特別車両券 |
合計 |
---|---|---|---|
橿原神宮前 | 760円 | 730円 | 1490円 |
飛鳥 | 850円 | 730円 | 1580円 |
吉野口 | 930円 | 730円 | 1660円 |
吉野神宮 | 1170円 | 730円 | 1900円 |
吉野 | 1170円 | 730円 | 1900円 |
子供の料金
子供(小学校入学年の4月1日から卒業年の3月31日まで)は、乗車券(運賃)、特急券・特別車両券(デラックス料金)が、大人料金の半額になります。
子供の料金については、「電車の子供切符 何歳から何歳まで? 料金は? 半額にならない場合も」のページをご覧ください。
お得なきっぷ
近鉄は、「奈良世界遺産フリーきっぷ[奈良・斑鳩・吉野コース]」「古代ロマン 飛鳥 日帰りきっぷ」「近鉄週末フリーパス」といった、「青の交響曲(シンフォニー)」でも使える奈良方面へのお得なきっぷを発売しています。
詳細は、近鉄「お得なきっぷ一覧」をご覧ください。
お得なきっぷを使って「青の交響曲(シンフォニー)」に乗車する場合、特急券・特別車両券(デラックス料金)が追加で必要になることがあるため、ご注意ください。
最新ニュース
「秋を感じる限定ケーキ」新登場
「青の交響曲(シンフォニー)」車内限定商品の秋季オリジナルケーキとして、「マロンショコラ」が発売されます。
70%カカオ、カカオニブ、蒸し栗を使用した、甘さ控えめで深みのある濃厚なチョコレートテリーヌ。その上の層に、ふんわりとした栗のムースを重ね、秋を感じる味わいにしたとのこと。
大阪マリオット都ホテルのペストリーシェフ、近藤大介氏が考案。飾りの栗と、コンポートしたドライ無花果で、触感の変化も楽しめるそうです。
価格は、コーヒーもしくは紅茶付きで1300円。販売は、2024年9月10日(火)からです。