目次
列車の特徴
客席は6種類 多彩そして上質
東武鉄道の観光列車「SPACIA X(スペーシア エックス)」は、多彩かつ上質な設備が特徴です。6種類もの客席、カフェカウンターを備えるほか、プライベートジェット、日光金谷ホテルをイメージした客席も。何度も乗りたくなるような列車にされています。
- プライベートジェットをイメージした展望個室「コックピットスイート」。
- 日光金谷ホテルなどをモチーフにした、カフェラウンジのような「コックピットラウンジ」。
- いろいろな座り方が可能なコの字型ソファーを備えた個室「コンパートメント」。
- 気兼ねなく背もたれを倒せるバックシェル構造の「プレミアムシート」。
- ゆとりのある前後間隔を確保した「スタンダードシート」。
- 2人でゆったりすごせる半個室「ボックスシート」。
- カフェカウンターで、クラフトビール「Nikko Brewing」、クラフトコーヒー「日光珈琲」など、日光・鬼怒川エリアに関係するメニューを提供。
列車の編成・車内
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」は、N100系電車6両編成での運転です。
コックピットスイート
コックピットラウンジ
コンパートメント
プレミアムシート
スタンダードシート
ボックスシート
おもな運転区間
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」は、おもに次の区間で運転されます。
- 特急「スペーシア X」
- 浅草駅(東京都台東区)~東武日光駅(栃木県日光市)、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・日光線経由、135.5km
- 特急「スペーシア X」
- 浅草駅(東京都台東区)~鬼怒川温泉駅(栃木県日光市)、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・日光線・鬼怒川線経由、140.8km
停車駅
「スペーシア X」は途中、とうきょうスカイツリー駅、北千住駅、春日部駅、栃木駅、新鹿沼駅、下今市駅、東武ワールドスクウェア駅に停車します。
運転日・時刻表
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」は、2023年7月15日(土)に運転を開始する予定です。
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」は、浅草~東武日光・鬼怒川温泉間を毎日、2往復から4往復運転する計画です(1日4往復の運転は週末が中心)。
運転時刻は「観光に便利な時間帯」を検討しているとのこと。
おすすめツアー(旅行商品)
観光列車に乗るには、きっぷを買う以外に、「ツアーの利用」も検討の価値あり。おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。
- クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
- メニューから「スペーシア」で検索すると、「2023年7月運行開始の新型特急スペーシア往復利用!世界遺産・日光東照宮を案内人付きで参拝」などが発売されています。

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」
- 新観光列車「SAKU美SAKU楽」「あをによし」に乗る!
- ★いま注目★ 新観光列車「SAKU美SAKU楽」「あをによし」のツアーが登場。「『SAKU美SAKU楽』『サンライズ瀬戸』『アート列車』で巡る瀬戸内 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。
上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
きっぷの予約方法
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」は、全車指定席のため、乗車には予約が必要です。
予約方法
東武鉄道の特急列車のきっぷは通常、東武鉄道「特急券インターネット購入・予約サービス」、東武鉄道の駅窓口、自動券売機、おもな旅行会社などで、乗車1か月前の午前9時から購入できます。
予約状況
東武鉄道の特急列車の予約状況は通常、東武鉄道「特急券インターネット購入・予約サービス」で確認できます。
予約の注意事項
- 個室「コックピットスイート」は定員7人。
- 個室「コンパートメント」は定員4人。
- 半個室「ボックスシート」は定員2人。
- 「コックピットラウンジ」の座席は1人用、2人用、4人用を用意。
きっぷの料金
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」に、片道乗車した場合の通常料金です。
- 浅草~東武日光(「スタンダードシート」利用)
- 乗車券(1390円)、特急券(1940円)の合計で3330円(子ども1670円)。
- 浅草~東武日光(「プレミアムシート」利用)
- 乗車券(1390円)、特急券(2520円)の合計で3910円(子ども1960円)。
- 浅草~鬼怒川温泉(「スタンダードシート」利用)
- 乗車券(1580円)、特急券(1940円)の合計で3520円(子ども1760円)。
- 浅草~鬼怒川温泉(「プレミアムシート」利用)
- 乗車券(1580円)、特急券(2520円)の合計で4100円(子ども2050円)。
- 「コックピットスイート」利用の場合、1室あたり1万2180円の特別座席料金を、「スタンダードシート」利用時の料金に加算。
- 「コックピットラウンジ」利用の場合、1人用席は200円、2人用席は400円、4人用席は800円の特別座席料金を、「スタンダードシート」利用時の料金に加算。
- 「コンパートメント」利用の場合、1室あたり6040円の特別座席料金を、「スタンダードシート」利用時の料金に加算。
- 「ボックスシート」利用の場合、1室あたり400円の特別座席料金を、「スタンダードシート」利用時の料金に加算。