この記事は広告を掲載しています

【サンライズ出雲・瀬戸】かんたん予約方法・料金・時刻表

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」

料金、安く乗る方法、かんたん予約方法、運行日、時刻表、停車駅、部屋の種類、役に立つ情報、よくある質問など、寝台列車「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」について、わかりやすくお答えします。

いまや貴重な寝台列車の旅、楽しんでみてはいかがでしょうか。

情報は、災害などの理由で変更の場合があります。公式ホームページもご確認ください。

列車の基本

唯一の寝台列車

かつては日本各地で走っていた寝台列車。しかし現在、毎日定期運行されているのは「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」だけです。

ただ臨時運行であれば、次の列車も走っています。

いずれも「豪華寝台列車」と呼ばれるタイプの列車で、気軽に乗れるものではありませんが……(「カシオペア紀行」は、このなかではリーズナブル)。

東京駅で発車を待つ寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」
東京駅で発車を待つ寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」

「サンライズ出雲・瀬戸」の魅力

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の魅力としてあげられるのは、次の点でしょうか。

  • 寝ているあいだに目的地へ行ける。
  • いまでは貴重な寝台列車、夜行列車。
  • 寝台はすべて個室。
  • ホテル代が浮く(雑魚寝のノビノビ座席であれば)。
  • 旅情がある。

昼間とはまったく違う、静寂しかない深夜のホーム。寝静まった街で、点滅状態になった信号機の光だけが目立つ道路。そうした非日常的な光景に出会えるのも、夜行列車の醍醐味です。

目覚めると、そこは夜明けの瀬戸内海だった」といった旅情満点のシチュエーションも、味わわせてくれます。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」

グッズも人気

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、ポーチ、キーホルダーなどのグッズも発売されています。旅のお供としても、おすすめです。

これらグッズは、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」車内では販売されていません。

285系「サンライズエクスプレス」グッズ(画像:アニメイトホールディングス)
285系「サンライズエクスプレス」グッズ(画像:アニメイトホールディングス)

よくある質問

Q
廃止の可能性があるって本当?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、1998年(平成10年)7月10日に運行が始まりました。

それから四半世紀がたちますが、人気があるため、なるべく長く運転したい(場合によっては新型車両にして?)と、JR西日本は考えているそうです(2023年のJR西日本株主総会で、そうした考えが同社から出たとのこと)。

また「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に使われる285系電車は、2014年(平成26年)から2016年(平成28年)にかけて、車内などをリニューアル。廃止の可能性は、しばらくなさそうです。

Q
「出雲」と「瀬戸」の違いは?
A

東京都と、出雲大社がある山陰地方の島根県、鳥取県方面を結ぶのが「サンライズ出雲」で、瀬戸大橋を通って四国地方の香川県方面を結ぶのが「サンライズ瀬戸」です。

車両や設備は、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」とも同じです。

また「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」は、走行区間が重複する東京駅と岡山駅(岡山市北区)のあいだでは、連結して運転します(臨時便を除く)。

Q
おすすめの旅行モデルコースは?
A

いろいろと考えられますが、旅行会社が発売している「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」乗車ツアーが参考になるでしょう。

運行区間

「サンライズ出雲」の運行区間は、東京駅(東京都千代田区)と出雲市駅(島根県出雲市)のあいだ。東京駅行き、出雲市駅行きの列車が走ります。

「サンライズ瀬戸」の運行区間は、東京駅(東京都千代田区)と高松駅(香川県高松市)のあいだ。東京駅行き、高松駅行きの列車が走ります。

また「サンライズ瀬戸」は、休前日に高松駅から先、琴平駅(香川県琴平町)まで延長運転することがあります。

琴平駅は、香川県の有名観光スポット「金刀比羅宮(こんぴらさん)」最寄り駅です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」運転区間(地理院地図を元に作成)
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」運転区間(地理院地図を元に作成)

よくある質問

Q
運行経路は? どこを通る?
A

「サンライズ出雲」は東海道本線、山陽本線、伯備線、山陰本線を経由し、東京~出雲市間を結びます。

「サンライズ瀬戸」は東海道本線、山陽本線、瀬戸大橋線を経由し、東京~高松間を結びます。延長運転する場合は、高松駅から予讃線、土讃線を経由して、琴平駅に向かいます。

Q
琴平駅発の東京駅行きは?
A

琴平駅発の東京駅行き「サンライズ瀬戸」は、運転されません。東京駅行きの「サンライズ瀬戸」は、すべて高松駅始発です。

Q
松山駅・広島駅への延長運転は?
A

2008年(平成20年)まで、東京駅と広島駅(広島市南区)、下関駅(山口県下関市)を結ぶ「サンライズゆめ」が、臨時列車として運転されていました。

2009年(平成21年)まで、高松駅から松山駅(愛媛県松山市)へ、「サンライズ瀬戸」の下り列車を延長運転する日がありました。

いずれも、以降は運転されていません

Q
出雲大社への行き方は?
A

「サンライズ出雲」は、終点の出雲市駅に午前10時00分の到着。そこから10時20分発の路線バス(一畑バス)へ乗り継ぐと、10時56分に出雲大社バスターミナルへ到着します。

路線バスの運賃は、大人1人530円。Suica、PASMO、ICOCAといった交通系ICカードも利用可能です。

Q
高知・松山方面への行き方は?
A

「サンライズ瀬戸」が朝の7時09分に到着する坂出駅で、7時37分発の高知駅行き特急「しまんと3号」、7時51分発の松山駅行き特急「いしづち1号」に乗り換えができます。

なお道後温泉へは、10時06分着の松山駅で伊予鉄道の路面電車に乗り継ぎ、25分ほどで到着できます。

部屋・座席

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の部屋(個室)は、次の5種類です。

  • A寝台1人用個室「シングルデラックス」
  • B寝台2人用個室「サンライズツイン」
  • B寝台2人用個室「シングルツイン」
  • B寝台1人用個室「シングル」
  • B寝台1人用個室「ソロ」

これら個室のほかに、雑魚寝のノビノビ座席も用意されています。

部屋の配置

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の車内は、全体的に2階建て構造になっています(ソロ、ノビノビ座席は上下2段構造)。

ただ、平屋構造の部分もあり、シングルツイン、シングルの一部は、その平屋部分に部屋があります。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」座席表(JR西日本公式サイトより引用)
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」座席表(JR西日本公式サイトより引用)

シングルデラックス

座席車ならグリーン車に相当する、A寝台の1人用個室。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で一番豪華な部屋で、室内が広く、ベッドは幅85cmと大きなもの。

部屋に机、洗面台が用意されているほか、シングルデラックス乗客専用の共用シャワー室が同じ車両に設置されているのも特徴です。

シングルデラックスは、すべての部屋が2階部分にあります。半数の部屋は喫煙室です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングルデラックス
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングルデラックス

サンライズツイン

座席車なら普通車に相当する、B寝台の2人用個室。

ベッドが横に2つ並んだツインルームです。広い室内空間ながら、料金は標準的なB寝台1人用個室(シングル)2部屋分と同じで、お得感があります。

サンライズツインは、すべての部屋が1階部分にあります。半数の部屋は喫煙室です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」サンライズツイン
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」サンライズツイン

シングルツイン

座席車なら普通車に相当する、B寝台の2人用個室。

車両の平屋部分にある、二段ベッドの部屋です。料金が、標準的なB寝台1人用個室(シングル)2部屋分より安く、お得感があります。

シングルツインは、車いすに対応した部屋も用意。一部の部屋は喫煙室です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングルツイン
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングルツイン

シングル

座席車なら普通車に相当する、B寝台の1人用個室。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の標準的な部屋です。特に豪華な部分はありませんが、ほどよく快適で、料金も標準的。

シングルは2階の部屋、1階の部屋、平屋部分の部屋の3タイプがあります。一部の部屋は喫煙室です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングル
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シングル

ソロ

座席車なら普通車に相当する、B寝台の1人用個室。

同じB寝台1人用個室のシングルとくらべて、室内、ベッドがやや狭いですが、そのぶん料金が安めです。

ソロは上段の部屋、下段の部屋の2タイプがあります。すべての部屋が禁煙室です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ソロ
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ソロ

ノビノビ座席

カーペットの上に雑魚寝する形で、横になれる客席。

寝台車ではなく座席車(普通車指定席)扱いなので、寝台料金が不要。安く利用できるのが特徴です。

1人分の幅は80cm程度。頭が来る部分(窓側)に仕切り、足下(通路側)にカーテンを備え、一定のプライバシーを確保しています。

ノビノビ座席のフロアは2段構造で、上段、下段とも14席ずつの、あわせて28席。すべて禁煙席です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席

よくある質問

Q
部屋数は?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」それぞれの編成に、118室が用意されています。

内訳は、シングルデラックス6室、サンライズツイン4室、シングルツイン8室、シングル80室、ソロ20室。

なお、シングルデラックス、サンライズツインは半数の部屋が、シングルツイン、シングルは一部の部屋が、喫煙室になっています。

Q
定員は?
A

部屋、座席ごとの定員は、シングルデラックスが6人、サンライズツインが8人、シングルツインが16人、シングルが80人、ソロが20人、ノビノビ座席が28人。

編成全体の定員は、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」それぞれ、158人です。

Q
部屋・座席の番号はどうなっている?
A

2階にある部屋は、番号が20番台です。

ソロの場合、1番から10番が下段、11番から20番が上段です。

ノビノビ座席の場合、A席とB席が1階、C席とD席が2階です。

Q
シングルとソロの違いは?
A

全体的に、シングルとくらべてソロはやや狭いです。

ソロは大きな荷物を持っている場合、置き場が難しいかもしれません。部屋の中でまっすぐ立つのも、けっこう厳しいものがあります。

ベッドの幅も、シングルは60cmから70cm程度ですが、ソロは56cmから70cm程度です。

ただそのぶん、ソロはシングルより寝台料金が1100円安くなっています。

Q
ノビノビ座席は女性でも大丈夫?
A

何かが起きたという話は聞きませんが、気になる人は気になるかもしれません。

女性専用エリアは設けられておらず、全体的に女性、男性の区別がないため、隣の席に異性が来る場合もあります。

Q
部屋に鍵はかけられる?
A

可能です。自分で設定できる暗証番号式の鍵が備えられています。

Q
内装はどんな感じ?
A

全体的に、木目調の温かい雰囲気になっています。

ちなみに「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の内装は、ハウスメーカーのミサワホームが関わって、つくられました。

Q
枕はある?
A

すべての部屋に、枕が用意されています。

ノビノビ座席にはありません。

Q
用意されている寝具は?
A

すべての部屋に枕、毛布、シーツが用意されています。

ノビノビ座席は毛布、小さいシーツだけです。

Q
寝間着はある?
A

すべての部屋に、浴衣が用意されています。ノビノビ座席にはありません。

ただ、浴衣は男女兼用のシンプルなものなので、気になる人はルームウェア、パジャマを持参したほうがよいかもしれません。

Q
スリッパはある?
A

シングルデラックスサンライズツインシングルツインシングルの部屋に、スリッパが用意されています。

ソロ、ノビノビ座席にはありません。

Q
どんなアメニティがある?
A

すべての部屋に、使い捨てコップ、ハンガーがあります。

シングルデラックスの部屋ではくわえて、フェイスタオル、シャンプー、石けん、歯ブラシ、シャワーカードなども用意されます。

ノビノビ座席にも、使い捨てコップが用意されます。

Q
コンセントはある?
A

すべての部屋に、スマートフォンの充電などに使えるコンセント(電源)があります。

ノビノビ座席に、コンセントはありません(業務用のものはありますが)。

また共用の洗面台に、カミソリ、ドライヤー用のコンセントがあります。

Q
Wi-Fiはある?
A

車内Wi-Fiはありません

携帯電話の電波は、トンネル内でなければ、たいていの区間で届くようです。

Q
冷蔵庫はある?
A

冷蔵庫はありません

Q
ポットはある?
A

ポットはありません

Q
ドライヤーはある?
A

共用のシャワー室にドライヤーが用意されており、シャワー室の利用者であれば使うことができます。

部屋や洗面台に、ドライヤーはありません。

Q
ドライヤーの持ち込みはできる?
A

シングルデラックスの部屋にあるコンセントであれば、15Aの電源容量があるため、ドライヤーを持ち込んで使うことができます。

共用の洗面台にあるコンセントでも、持ち込んだドライヤーを使うことができます。

ただ、シングルデラックス以外の部屋にあるコンセントは、電源容量が2Aしかないため、ドライヤーは使えません。

Q
大きな荷物は置ける?
A

機内持ち込みできるスーツケース程度のサイズであれば、大きな問題にはならないと思いますが、部屋が狭いソロだと厳しいかもしれません。

大きい荷物がある場合、部屋のスペースに余裕があるシングルデラックス、サンライズツインの利用がおすすめです。

車内に共用の荷物置き場などはありません。

Q
空調・エアコンの調整はできる?
A

個室では、クーラー吹き出し口ヒーターの調整が可能です。

ノビノビ座席は、クーラー吹き出し口の調整が可能です。

Q
タバコは吸える?
A

シングルデラックス、サンライズツイン、シングルツイン、シングルには喫煙の部屋があり、そこを予約して利用すれば、タバコを吸うことができます。

それ以外に、喫煙所、喫煙ルームなどは車内にありません。

Q
1人で乗れる?
A

1人での乗車は可能です。

1人用個室はシングルデラックス、シングル、ソロの3種類。ノビノビ座席も、1人で利用できます。

2人用個室のサンライズツイン、シングルツインも、料金はやや高くなるものの、1人で利用できます。

Q
2人部屋はある?
A

2人用の部屋はあります

ベッドが横に並んだサンライズツイン、2段ベッドのシングルツインの2種類です。

Q
3人で乗りたい
A

3人で利用できる部屋はありません

1人用個室のシングルを3部屋予約する、2人用個室のサンライズツインと1人用個室のシングルを1部屋ずつ予約する、といった形になります。

ノビノビ座席は、空いていれば3人並びで予約が可能です。

Q
4人で乗りたい
A

4人で利用できる部屋はありません

1人用個室のシングルを4部屋予約する、2人用個室のサンライズツインを2部屋予約する、といった形になります。

ノビノビ座席は、空いていれば4人並びで予約が可能です。

Q
添い寝はできる?
A

1人用の個室でも、大人1人につき子供(小学生)1人まで添い寝できます。きっぷは、大人の乗車券、特急券、寝台券と、子供の乗車券、特急券でOKです(子供の寝台券は不要)。

もちろん、添い寝するのが乳幼児でも可能。この場合、きっぷは大人の乗車券、特急券、寝台券だけでOKです(乳幼児のきっぷは不要)。

ただ実際のところ、ベッドの幅(シングルは最大70cm)を考えると、添い寝は厳しいかもしれません。小柄な場合、ベッドの幅が85cmと広いシングルデラックス利用の場合は、なんとかなるかもしれませんが。

Q
赤ちゃんでも乗れる?
A

乗ることは可能で、同じ部屋で添い寝できますが、夜行列車であること、長距離列車であることを考えると、おすすめしません

Q
おすすめの部屋は?
A

寝台列車自体が珍しいなか、せっかく乗るなら、一番豪華なシングルデラックスがおすすめです。料金も、それほど高くなるわけではありません。

ただ、シングルデラックスは6室しかなく、予約が非常に困難。

部屋数が一番多いシングルでも十分に寝台列車の旅は楽しめるので、まずは「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗ってみることをおすすめします。

編成・車内設備

列車の編成

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、それぞれ285系電車7両編成で運転されます。

運転区間が重複する東京~岡山間では、「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」が連結。14両編成での運転です(臨時便を除く)。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」編成表(JR西日本公式サイトより引用)
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」編成表(JR西日本公式サイトより引用)

シャワー室

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の車内には、シングルデラックス乗客専用の共用シャワー室と、シャワーカード購入者用の共用シャワー室が、それぞれの編成に1か所ずつ用意されています。

シングルデラックスの乗客は、用意されているシャワーカードを使い、部屋と同じ号車にある専用シャワー室を先着順で利用可能です。

シャワーカード購入者用のシャワー室は、3号車、10号車にあります。乗車当日、その付近にある自動販売機でシャワーカード(330円)を購入したのち、先着順で利用するシステムです。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワー室
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワー室
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワー室
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワー室

シャワーカードの購入方法

シャワーカードの自動販売機があるのは、その購入者用シャワー室がある3号車、10号車です。

ただ、シャワーカードの販売枚数には限りがあり、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」それぞれの編成で20枚ずつといわれています。

繁忙期や週末は始発駅で即完売の場合もあるなど、シャワーカードの入手は容易ではないようです。

シャワーカードを購入したい場合、始発駅で、発車時刻の前から余裕を持って、シャワーカード自動販売機の設置場所が近い乗車口に並ぶと、シャワーカードを買える可能性が高まるかもしれません。

「シャワーカード自動販売機の設置場所が近い乗車口」は、シャワーカード自動販売機がある3号車、10号車ではなく、4号車、11号車の乗車口であることに要注意です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワーカード販売機
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」シャワーカード販売機

ラウンジ

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」それぞれの編成に1か所ずつ(3号車、10号車)、自由に使えるラウンジが用意されています。

カウンターテーブルと8人分の座席が用意されており、複数人で別々の部屋に乗っていても、ここで一緒にくつろぐことが可能です。

夜行列車のため、話し声には注意が必要です。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ラウンジ
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ラウンジ

自動販売機

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」それぞれの編成に2か所ずつ(3号車、5号車、10号車、12号車)、ソフトドリンクの自動販売機が用意されています。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」自動販売機
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」自動販売機

よくある質問

Q
お風呂はある?
A

車内にバスタブはありません。シャワー室のみです。

Q
シャワー室は予約できる?
A

シャワー室の予約はできません。先着順に、空いているとき利用する形です。

Q
シャワー室の設備・備品は?
A

シャワー室は、鏡やドライヤーを備えた脱衣所と、シャワールームに分かれた構造。ボディソープ、シャンプーが用意されています。

Q
シャワー室は1人何分まで使える?
A

シャワー室の利用は、1人30分までです。

Q
シャワー室のお湯はどのくらい出せる?
A

シャワーのお湯は、6分間出せます。一時停止も可能です。

Q
タオルセットはある?
A

車内でタオルの用意、販売はありません。シャワー室を利用したい場合、自分で用意する必要があります。

シングルデラックス利用の場合、アメニティにフェイスタオルが用意されています。

Q
洗面台はある?
A

洗面台は各車両にあります。お湯を出すことも可能です。

シングルデラックスは、その部屋の中に洗面台があります。

Q
トイレはある?
A

トイレは各車両にあります。洋式です。

Q
レストラン(食堂車)・バーはある?
A

車内にレストラン(食堂車)、ビュッフェ、バーなどはありません

自動販売機は車内に設置されており、ソフトドリンクは買えますが、食べ物やお酒は事前に購入してから乗車する必要があります。

Q
車内販売・売店はある?
A

車内販売、車内の売店はありません

自動販売機は車内に設置されており、ソフトドリンクは買えますが、食べ物やお酒は事前に購入してから乗車する必要があります。

Q
ラウンジで飲食できる?
A

ラウンジでの飲食は可能です。

なお、車内への食べ物持ち込みについて、匂い強いものは避けましょう

Q
ラウンジにコンセントはある?
A

ラウンジにコンセントはありません

Q
電子レンジはある?
A

車内に電子レンジはありません

Q
喫煙室はある?
A

車内に喫煙できる部屋(個室)はありますが、喫煙所、喫煙ルームはありません

トイレ、デッキ(乗降口)での喫煙は厳禁です。

車内での過ごし方

岡山駅での「切り離し」

「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」は、運行区間が重複する東京~岡山間を連結して走行(臨時便を除く)。岡山駅で行われる切り離し(分割)、連結(併結)作業は、見学者も多い「サンライズ名物」になっています。

下り列車の「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」は、岡山駅へ6時27分に到着したのち、切り離し作業を開始します。

切り離し作業が終了したあとは、6時31分の発車時刻になり次第、前側に停まっている「サンライズ瀬戸」から発車です。乗り遅れに注意しましょう。

岡山駅で切り離しする寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」
岡山駅で切り離しする寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」

岡山駅での「連結」

上り列車の「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」は、まず22時23分に「サンライズ瀬戸」が岡山駅へ到着。そして22時30分すぎ、「サンライズ出雲」が同じホームへあとから到着すると同時に、そのまま連結作業が行われます。

「サンライズ出雲」のドアは連結作業終了後に開くため、それに乗っている場合、連結は見学できません。

岡山駅で「サンライズ出雲」を待つ「サンライズ瀬戸」
岡山駅で「サンライズ出雲」を待つ「サンライズ瀬戸」

景色の見どころ

「サンライズ瀬戸」の場合、車窓の見どころは、やはり瀬戸大橋でしょう。瀬戸内海の展望が広がる、絶景ポイントです。列車の左右どちら側からでも楽しめますが、進行方向左側のほうが、より瀬戸内海が見やすいです。

「サンライズ出雲」の場合、車窓の見どころは、「伯耆富士」とも呼ばれる大山(だいせん)、シジミで有名な宍道湖でしょうか。出雲市駅に向かって右側に楽しめます。

瀬戸大橋を渡る「サンライズ瀬戸」
瀬戸大橋を渡る「サンライズ瀬戸」

おすすめの持ち物・注意点

乗車前に、飲み物多少の食料、お菓子などを用意しておくとよいでしょう。トラブルが発生して列車が遅れた場合に、喉の渇き、空腹と闘うことのないように……。車内にソフトドリンクの自動販売機が設置されていますが、売り切れの場合もあります。

寝られるかどうか気になる人は、耳栓アイマスクがあると、安心かもしれません。

ノビノビ座席利用の場合、枕になるものがあると寝やすいです。

車内の温度が、人によっては適温に感じられない場合もあります。個室なら暑ければ脱げますが、ノビノビ座席ではそうもいかないため、温度調節しやすい服装がおすすめです。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」ノビノビ座席

よくある質問

Q
瀬戸大橋の通過時間は?
A

高松駅行きの下り「サンライズ瀬戸」は、児島駅(岡山県倉敷市)を6時53分に発車してほどなく、トンネルをくぐったのち、瀬戸大橋を渡ります。

東京駅行きの上り「サンライズ瀬戸」は、坂出駅(香川県坂出市)を21時44分に発車したのち、しばらくすると海沿いに出て、瀬戸大橋を渡ります。

Q
富士山は見える?
A

東京駅行きの上り列車は、富士駅(静岡県富士市)の発車が朝の5時10分。夜明けが早い夏場であれば、進行方向左側に富士山が見えるかもしれません。

Q
乗り心地・寝心地はどう?
A

2階の部屋は、音は静かめ揺れが大きめ、1階の部屋は、音が大きめ揺れは少なめ、とされます(気にする必要は、あまりないようにも思いますが)。

また、ソロの部屋がある3号車、10号車、ノビノビ座席の5号車、12号車は、床下に走行用のモーターと関連機器を搭載。それらを搭載しないほかの車両とくらべ、走行音がやや大きいようです。

ノビノビ座席の寝心地は、一般的なカーペットと同様だと思います。クッション性は、ほぼないです。枕になるものがあると、寝やすいかもしれません。

Q
モーター車はどこ?
A

ソロの部屋がある3号車、10号車、ノビノビ座席の5号車、12号車です。

Q
防音はどう?
A

部屋の中にいても走行関係の音は聞こえてきますが、隣の部屋から気になるほどの音漏れがある、といったことは通常、ないと思います。

とはいえもちろん、話し声に気をつけるなど、気配りが必要です。

開放的なノビノビ座席は、防音についてあまり期待しないほうがよいかもしれません。

Q
寝られないって本当?
A

人それぞれ、と言ってしまえばそれまでですが、普段と環境が変わるため、なかなか寝付けないとしても、不思議はないと思います。

乗り心地的な意味では基本的に問題ないと思いますが、変に気になってしまう場合もあるでしょう。

心配な人は、耳栓アイマスクを用意するのもひとつの方法ですね。

Q
夜中も車内放送はあるの?
A

深夜帯を走るため、下り列車は横浜駅(横浜市西区)発車後から岡山駅到着前まで、上り列車は岡山駅発車後から横浜駅到着前まで、車内放送が行われません

途中駅で降りる場合、寝過ごし注意です。

Q
食べ物はどうすればいい?
A

車内では販売していないため、乗車前に購入する必要があります。

東京駅はもちろん、高松駅、出雲市駅とも、駅ナカもしくは駅近にコンビニなどがあり、乗車前に食料や飲み物の購入が可能です。

Q
夕食はどうすればいい?
A

車内で食べ物は販売していないため、乗車前に済ませるか、お弁当などを購入して乗車することになります。

Q
朝食はどうすればいい?
A

車内で食べ物は販売していないため、下車してからにするか、朝食用のおにぎり、パンなどを購入して乗車することになります。

下り「サンライズ瀬戸」の場合、7時台に終点の高松駅へ到着するので、朝ご飯はさぬきうどんがおすすめです。いろいろなお店が、朝からやっています。

10時に終点の出雲市駅へ到着する下り「サンライズ出雲」であれば、出雲そばでランチでしょうか。

Q
お弁当はどこで買える?
A

東京駅、横浜駅、岡山駅、出雲市駅、高松駅などでお弁当を販売していますが、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は出発時刻が遅いため、弁当類の入手は難しいかもしれません。

Q
停車中に買い物はできる?
A

連結、切り離し作業がある岡山駅では、停車時間が長い出雲市駅行き「サンライズ出雲」、東京駅行き「サンライズ瀬戸」であれば、買い物へ行けなくはなさそうです(おすすめはしません)。

岡山駅では、2階在来線改札内の「セブン-イレブン ハートイン岡山駅在来線改札内店」が、6時00分から23時00分まで営業しています。

Q
歯磨きはできる?
A

各車両にある洗面台で行えます

歯ブラシは用意されておらず、車内での販売もありませんが、使い捨てのコップが各部屋、ノビノビ座席にあります。

シングルデラックス利用の場合、部屋の中に洗面台があり、歯ブラシも用意されています。

Q
ゴミはどうすればいい?
A

部屋にゴミ箱、ゴミ袋が用意されています。

入りきらない場合や、ノビノビ座席利用の場合は、デッキ(乗降口)にあるゴミ箱へ捨てるとよいでしょう。

運行日・運行本数

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」とも、毎日運転されます。

運行本数は、次の各列車それぞれ1日1本ずつが基本です。

  • 「サンライズ出雲」出雲市駅行き
  • 「サンライズ出雲」東京駅行き
  • 「サンライズ瀬戸」高松駅行き(延長運転日は琴平駅行き)
  • 「サンライズ瀬戸」東京駅行き

車両修繕のため、2024年10月に「サンライズ出雲」が臨時運休します。東京駅行き上り「サンライズ出雲」は、10月14日(月)から19日(土)、23日(水)、25日(金)に運休(日付は出雲市駅出発日が基準)。出雲市駅行き下り「サンライズ出雲」は、10月15日(火)から20日(日)、24日(木)、26日(土)に運休です(日付は東京駅出発日が基準)。

臨時便について

「サンライズ出雲」は、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始の繁忙期に、臨時便の「サンライズ出雲91号・92号」を増発する場合があります。

2024年度の年末年始における「サンライズ出雲91号・92号」運行日は、まだ発表されていません(2024年10月中旬頃に発表見込み)。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」

よくある質問

Q
「サンライズ出雲91号・92号」は何が違う?
A

増便される「サンライズ出雲91号・92号」は、定期運行便より所要時間が4時間ほど長いです。「寝台列車の旅」をより長く楽しみたい場合、おすすめかもしれません。

また、増便される「サンライズ出雲91号・92号」は、「サンライズ瀬戸」との連結を行いません。全区間、7両編成での運転です。

Q
運休することはある?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、通る路線や地域で台風、大雨、大雪、強風といった災害の危険性がある場合、事故など何らかのトラブルが発生した場合に、運休することが比較的珍しくないです。

複数のJR会社が連携して運行し、走行距離や所要時間が長い「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、異常事態発生時の運行調整に手間を要することなどから、運休が早めに決定される傾向があるようです。

最新の運行情報は、JR西日本「寝台列車 運行情報」をご覧ください。

Q
途中駅で運転打ち切りになることがあるって本当?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は運休の場合と同様に、異常事態が発生した場合は、途中の駅で運転を打ち切ることが比較的珍しくないです。

理由も同様で、運転の打ち切りが早めに決定される傾向があるようです。

最新の運行情報は、JR西日本「寝台列車 運行情報」をご覧ください。

Q
振替輸送って?
A

運転が途中駅で打ち切りになった場合、新幹線やほかの在来線列車で目的地まで移動(振替輸送)できる状況であれば、追加料金なしでそれらに乗車できるようです。

東京駅行きの上り「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」が、新大阪駅や名古屋駅で運転打ち切りになり、その先は東海道新幹線で振替輸送、というパターンはしばしばあります。

Q
運休した場合の払い戻しは?
A

列車が運休した場合、そのきっぷは手数料なしで払い戻しになります。1年以内に駅の窓口へ申し出ればよいので、あせって払い戻す必要はありません(ツアーの場合は、そのツアーによる)。

列車の運休、遅れによるきっぷの扱いについては、JR西日本「事故などの場合の取り扱い」をご覧ください。

時刻表・停車駅

時刻表の表記は「到着時刻/発車時刻」で、「↓」は通過、「‖」はその駅を通らないことを意味します。

「サンライズ出雲91号・92号」は、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始の繁忙期に運行される臨時便です。運行日にご注意ください。

下り列車の時刻表(東京駅発)

駅名サンライズ瀬戸サンライズ出雲サンライズ出雲91号
東京21:50発22:21発
横浜22:14/1522:43/44
熱海23:21/23
沼津23:38/39
富士23:52/53
静岡0:18/20
浜松1:11/12
大阪6:04/06
三ノ宮6:27/28
姫路5:25/267:19/21
岡山6:27/316:27/348:48/51
児島6:52/53
坂出7:09/10
高松7:27/8:02
多度津8:25/26
善通寺8:32/33
琴平8:39着
倉敷6:46/479:06/07
備中高梁7:14/149:36/37
新見7:43/4410:23/24
米子9:05/0812:02/04
安来9:16/1712:12/13
松江9:33/3412:36/13:10
宍道9:47/4813:26/27
出雲市10:00着13:40着

上り列車の時刻表(東京駅行き)

駅名サンライズ瀬戸サンライズ出雲サンライズ出雲92号
出雲市18:57発13:52発
宍道19:09/1014:23/24
松江19:25/2614:41/47
安来19:43/4315:14/15
米子19:51/5315:23/25
新見21:13/1917:08/16
備中高梁21:49/4918:07/21
倉敷22:15/1618:50/51
高松21:26発
坂出21:43/44
児島22:00/01
岡山22:23/3422:32/3419:21/26
姫路23:32/3321:02/04
三ノ宮0:10/1121:51/52
大阪0:31/3322:15/29
静岡4:38/40
富士5:09/10
沼津5:25/26
熱海5:43/45
横浜6:44/455:56/57
東京7:08着6:23着

よくある質問

Q
「サンライズ出雲」の停車駅は?
A

出雲市駅行き下り「サンライズ出雲」の途中停車駅は、横浜、熱海、沼津、富士、静岡、浜松、姫路、岡山、倉敷、備中高梁、新見、米子、安来、松江、宍道です。

東京駅行き上り「サンライズ出雲」の途中停車駅は、宍道、松江、安来、米子、新見、備中高梁、倉敷、岡山、姫路、三ノ宮、大阪、静岡、富士、沼津、熱海、横浜です。

浜松駅(浜松市中央区)は、出雲市駅行きの下り列車のみ停車します。

三ノ宮駅(神戸市中央区)、大阪駅(大阪市北区)は、東京駅行きの上り列車のみ停車します。

なお、臨時便の「サンライズ出雲」は、出雲市駅行きの下り列車でも大阪駅、三ノ宮駅に停車するなど、定期便とは停車駅が異なるため、注意が必要です。

Q
「サンライズ瀬戸」の停車駅は?
A

高松駅行き下り「サンライズ瀬戸」の途中停車駅は、横浜、熱海、沼津、富士、静岡、浜松、姫路、岡山、児島、坂出です。琴平駅まで延長運転する場合、高松、多度津、善通寺にも停まります。

東京駅行き上り「サンライズ瀬戸」の途中停車駅は、坂出、児島、岡山、姫路、三ノ宮、大阪、静岡、富士、沼津、熱海、横浜です。

浜松駅は、高松駅行きの下り列車のみ停車します。

三ノ宮駅、大阪駅は、東京駅行きの上り列車のみ停車します。

Q
「運転停車」って?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、時刻表では通過するはずの駅に停車することがあります。

時刻表を見ると、下り列車は浜松駅から姫路駅(兵庫県姫路市)まで、上り列車は大阪駅から静岡駅(静岡市葵区)まで停まりません。

しかし実は、乗務員交代といった理由で豊橋駅(愛知県豊橋市)、米原駅(滋賀県米原市)などにも停車。こうした運行上の理由による停車を、「運転停車」といいます。

Q
入線時刻は?
A

下り列車の「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」が、車両基地から東京駅へ到着するのは、21時25分ごろ。9番線です。

予約・購入方法

人気が高く、プラチナチケットになっている「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」。そのきっぷは、次の方法で予約、購入するのがおすすめです。

  • 旅行会社が発売している「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」乗車ツアー
  • JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」

「ツアー」で予約・購入

できるだけ簡単に「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」へ乗りたい人には、ツアーの予約、購入がおすすめです。次のメリットがあります。

  • きっぷ争奪戦へ参加する必要がない。
  • インターネットで申し込みできる。
  • ホテルや旅館もまとめて予約できる。
  • 団体ツアー、フリープランの両方がある。
  • おまかせで楽できる。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗車するツアーは、次の旅行会社などで予約、購入可能です。

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
メニューから「サンライズ」で検索すると、「寝台特急サンライズ出雲に乗車 出雲大社たっぷり滞在と憧れの玉造温泉に宿泊 3日間」などが発売されています。
近畿日本ツーリスト「観光列車・寝台列車の旅特集」
「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」乗車と、ホテルなどの宿泊を自由に組み合わせられるフリープランを用意。ツアーの便利さ、楽さ、個人旅行の自由、そのいいとこ取りが可能です。
人気の寝台列車・観光列車に乗る!
★いま注目★「寝台特急『サンライズ出雲』と観光列車『あめつち』2つの列車で紡ぐ山陰」「『ひのとり』『青の交響曲』『しまかぜ』『あをによし』4つの近鉄列車と伊勢神宮」などが発売されています。
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」

上記ツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。

「e5489」で予約・購入

JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」で予約・購入する流れは、次の通りです。

  1. e5489」を開き、乗車したい日付、時間を選択。
  2. 「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」のどちらを予約するかを選択。
  3. 発車駅(自分が乗車したい駅)、到着駅(自分が降りたい駅)を選択。
  4. 予約したい設備を選択し、「予約」のボタンを押す。
  5. 入力した条件での空席状況が表示されるので、空席があればそれを選択して、予約を進めていく。
  6. 予約や料金の支払いを終えたら、駅できっぷを受け取る
  7. そのきっぷで、予約した「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗車する。
「e5489」予約画面のイメージ
「e5489」予約画面のイメージ

必要なきっぷ

e5489」を使って「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗車するとき、必要なきっぷは次の3種類です。

  • 乗車券
  • 特急券
  • 寝台券

特急券と寝台券は通常、あわせて1枚のきっぷで発券されます

乗車券、特急券、寝台券を「e5489」で同時購入することも可能ですが、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗る区間と、乗車券の区間が同じになってしまいます(「東京→高松」で特急券、寝台券を予約したら、乗車券も「東京都区内→高松」になる)。

そのため、乗車券を「大宮→東京→高松→徳島」といった形にしたい場合、ひとまず「e5489」で特急券、寝台券だけ予約、購入し、乗車券は別に「e5489」や、JR東日本のインターネット予約サービス「えきねっと」などで購入するとよいでしょう。

なお「e5489」では、往復割引が適用された往復乗車券の予約、購入も可能。ただこの場合、行きと帰りで同じ経路を通らねばなりません(行きは「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」、帰りは在来線特急と新幹線、というのはOK)。

寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」のきっぷ
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」のきっぷ

「e5489」の注意点

  • ノビノビ座席の予約は、同時に6人分まで行えます。席の選択も可能です。
  • 部屋の予約は、同時に1室分だけ行えます。
  • シングルデラックス、シングル、ソロの予約は、同時に1人分だけ行えます。子供が添い寝するきっぷの予約はできません。
  • 隣同士の部屋を予約することはできません

よくある質問

Q
いつから予約・購入できる? 発売日は?
A

e5489」では、乗車1か月前の同じ日の午前10時00分から、きっぷを予約、購入できます。JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」も同じです。

7月7日に乗車する場合は、6月7日の午前10時00分から、きっぷを予約、購入可能です。

3月31日に乗車するなど「乗車1か月前の同じ日」がない場合、きっぷは乗車月の1日から購入できます(この場合は3月1日)。

きっぷの発売日は、列車の始発駅発車日が基準です。大阪駅から3月20日の午前0時33分に発車する「サンライズ出雲」に乗り、東京駅へ行く場合、そのきっぷは2月19日の午前10時00分から購入できます。

Q
「みどりの窓口」って?
A

指定席(グリーン席、寝台を含む)のきっぷを発売する、JRの駅にある有人の窓口です。JR東海では「JR全線きっぷうりば」と呼んでいます。

詳しくは「JR人気列車のきっぷ予約『10時打ち』&『みどりの窓口』ガイド」をご覧ください。

Q
「e5489」のきっぷ受け取り・発券方法は?
A

e5489」で予約、購入できる「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のきっぷは、乗車前に駅での受け取りが必要です。

JR西日本の駅では、「みどりの券売機」「みどりの受取機」などの指定席券売機、「みどりの窓口」で受け取りが可能。詳しくは「きっぷのお受け取り駅一覧」をご覧ください。

JR東日本の駅では、東京都区内のおもな駅と北陸新幹線の各駅にある指定席券売機、「みどりの窓口」、成田空港駅と空港第2ビル駅の指定席券売機で受け取りが可能。「駅を検索」のページから駅を選択し、指定席券売機、「みどりの窓口」の項目に「『5489サービス』お受け取り可能」とある駅で受け取れます。

JR東海の駅では、「『JR西日本5489サービス』きっぷ受取駅一覧」にある駅の指定席券売機、「JR全線きっぷうりば」で受け取りが可能。ただし、JR東海エリアを含むきっぷに限ります。

JR四国の駅では、「予約されたきっぷのJR四国の受取駅一覧」にある駅の「みどりの券売機プラス」、指定席券売機、「みどりの窓口」で受け取りが可能です。

JR九州の駅では、指定席券売機(改札外)、「みどりの窓口」で受け取りが可能。詳しくは「受取駅検索」をご覧ください。

JR北海道の駅では、きっぷを受け取ることができません。

Q
「e5489」のきっぷ受け取り・発券の注意事項は?
A

e5489」で予約、購入したきっぷの受け取りは、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」へ乗車する前、東京駅、出雲市駅、高松駅などで行うこともできますが、乗車直前ではなく、余裕を持って行うことをおすすめします。

乗車直前だと、混雑できっぷを受け取れず、乗れなかったという事態も……。

Q
複数の部屋を予約・購入する方法は?
A

複数の部屋を予約したい場合、次のような方法になります。

e5489」で1室分ずつ予約する。

e5489」で複数のアカウントを使い、パソコンとスマホで同時並行的に予約する。

JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」、また「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機などで予約する。

Q
隣同士の部屋を予約・購入する方法は?
A

JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」、また「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機などへ行き、係員に希望を伝え、手配してもらうことになります。

Q
部屋の指定はできる?
A

JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」、また「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機で予約、購入する場合は、係員に希望を伝えれば指定できます。

Q
子供が添い寝するきっぷの予約・購入方法は?
A

添い寝での乗車を希望する場合、とりあえず大人1人分で「e5489」から予約し、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」、また「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機などで、添い寝に変更する方法があります(その後の変更は不可)。

Q
指定席券売機での予約・購入方法は?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のきっぷは、JRの駅にある「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機であれば、「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」と同様に、きっぷの予約、購入ができます。

通話しないタイプの指定席券売機でも予約、購入できますが、ノビノビ座席に限るなど制約が多いため、おすすめしません。

Q
事前申込サービスは使える?
A

ノビノビ座席利用であれば、「e5489」の事前申込サービスも使えますが、きっぷの発売開始と同時に自分で「e5489」から予約したほうが、おそらく確実です。

Q
「えきねっと」での予約・購入方法は?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のきっぷは、JR東日本のインターネット予約サービス「えきねっと」でも予約、購入できますが、ノビノビ座席に限るなど制約が多いため、おすすめしません。

Q
「スマートEX」での予約・購入方法は?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のきっぷは、JR東海のインターネット予約サービス「スマートEX」からは予約、購入できません

Q
電話予約はできる?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のきっぷは、電話での予約はできません。旅行会社が発売するツアーについては、ツアーによります。

Q
前日や当日でも予約できる?
A

空きがあれば、前日でも当日でも予約可能です。

当日、乗りたい「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」がすでに始発駅を発車していたとしても、乗車予定の駅をまだ発車していなければ、予約、購入できます。

Q
予約状況・空き状況の確認方法は?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の予約状況は、JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」で、出発日時、列車、発着駅、利用設備を入力することで確認できます

予約のコツ

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は人気列車のため、乗車1か月前午前10時00分の発売開始と同時に満席になることも、珍しくありません。

特にシングルデラックス、サンライズツイン、シングルツインは、プラチナチケットになっています。

ここでは、そんなプラチナチケットを予約するコツをご紹介します。

「e5489」で「10時打ち」

シングル、ソロを1室だけ、またノビノビ座席を予約、購入するならば、乗車1か月前午前10時00分の発売開始時に「e5489」から素早く申し込めば、ゲットできる可能性も高いです。

ただ、シングルデラックス、サンライズツイン、シングルツインは、難しいかもしれません。

窓口で「10時打ち」

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」のプラチナチケットを入手するための必勝法、一番確実な方法は、窓口で「10時打ち」でしょう。

JRの駅にある「みどりの窓口」(JR東海では「JR全線きっぷうりば」)で、発売開始瞬間に予約をおさえてもらう方法です。シングルデラックス、サンライズツイン、シングルツインは、このやり方でないと予約が厳しいかもしれません。

ただ近年、それら駅の窓口は縮小が続いており、この「10時打ち」をやってくれる窓口も減少している模様。難易度が増しているのが現状です。

上り列車をねらう

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」とも、東京駅行きの上り列車のほうが予約しやすいようです。

「サンライズ瀬戸」をねらう

「サンライズ出雲」のほうが長い時間「寝台列車の旅」を楽しめるせいか、運転時間が短い「サンライズ瀬戸」は、やや予約しやすいかもしれません。

高松駅に到着した「サンライズ瀬戸」
高松駅に到着した「サンライズ瀬戸」

閑散期をねらう

旅行シーズンから外れた乗客が少ない閑散期をねらうのも、プラチナチケットをゲットするひとつの方法です。

満席にならない日も少なくないほか、シングルデラックス、サンライズツイン、シングルツインでも、意外と簡単に予約できる場合があるようです。

JRがいつを閑散期としているかは、次のカレンダーをご覧ください(2024年度の場合)。

2024年度におけるJRの繁忙期・閑散期設定(JR東海公式サイトより引用)
2024年度におけるJRの繁忙期・閑散期設定(JR東海公式サイトより引用)

喫煙できる部屋をねらう

喫煙可能な車両、個室は、きっぷの予約難易度が下がるようです。

キャンセル待ちをする

満席でも、諦めるのは早いかもしれません。キャンセルが出ることも珍しくないからです。

シングルデラックス、サンライズツイン、シングルツインといったプラチナチケットが当日になって空いていることも、しばしばあります。

詳しくは「JRきっぷ『キャンセル待ち』方法『空席が出やすいタイミング』とは」をご覧ください。

よくある質問

Q
空いている日は?
A

やはり平日、それも閑散期の平日は、満席にならない日も少なくありません

週末やゴールデンウイーク、お盆、年末年始といった繁忙期は、1か月前のきっぷ発売開始と同時に満席になることが多いです。

Q
「e5489」で素早く予約する方法は?
A

e5489」を使う際は、事前にWESTER会員へ登録し(無料)、「e5489」へログインした状態にしておかないと、素早く予約することは難しいです。

ぶっつけ本番ではなく、事前に「e5489」を使った申し込みを、別の日の「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で練習しておくとよいでしょう。予約操作をしても、購入を確定させなければ料金は発生しません。

WESTER会員への登録なし、ログインなしできっぷの予約、購入も可能ですが、予約、購入時の入力事項が多くなり、時間を要するため、おすすめしません。

Q
シングルデラックスの予約方法は?
A

シングルデラックスは部屋数が少なく、人気も高いため、プラチナチケットになっています。「e5489」でも予約できますが、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」で「10時打ち」するのが、予約できる可能性が高いでしょう。

Q
サンライズツインの予約方法は?
A

サンライズツインは部屋数が少なく、人気も高いため、プラチナチケットになっています。「e5489」でも予約できますが、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」で「10時打ち」するのが、予約できる可能性が高いでしょう。

Q
シングルツインの予約方法は?
A

シングルツインは部屋数が少なく、人気も高いため、プラチナチケットになっています。「e5489」でも予約できますが、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」で「10時打ち」するのが、予約できる可能性が高いでしょう。

Q
キャンセル待ちのサービスはある?
A

JRのサービスとして、キャンセル待ちはありません。「e5489」、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」などで空席がないか、こまめにチェックする形になります。

料金

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の料金は、乗車券(運賃)特急券寝台券の料金をあわせた金額です。ノビノビ座席利用の場合、寝台券の料金は不要になります。

乗車券、特急券の料金は、乗車区間の距離によって変わります(長くなるほど高くなる)。寝台券の料金は、利用設備(部屋)によって変わります(グレードが上がるほど高くなる)。

おもな区間の料金

次の料金表は、東京駅からシングルの部屋に乗車した場合の、大人1人片道のものです。そのほかの部屋、座席を利用した場合の料金は、後述します。

乗車駅と下車駅が逆になっても、料金は同じです。また繁忙期、閑散期の関係で、料金が数百円ほど変化する場合があります。

乗車券は「大宮→東京→高松→徳島」といったように、「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の前後区間を含めて、通しで購入することも可能。別々に購入するより、割安になります(経路が重複する場合は不可)。

下車駅乗車券特急券寝台券合計
大阪8910円2960円7700円19570円
三ノ宮9460円2960円7700円20120円
姫路10010円3300円7700円21010円
岡山10670円3300円7700円21670円
児島11000円3300円7700円22000円
坂出11220円3300円7700円22220円
高松11650円3300円7700円22650円
多度津11220円3300円7700円22220円
善通寺11260円3300円7700円22260円
琴平11280円3300円7700円22280円
倉敷10670円3300円7700円21670円
備中高梁11000円3300円7700円22000円
新見11330円3300円7700円22330円
米子11880円3300円7700円22880円
安来11880円3300円7700円22880円
松江12210円3300円7700円23210円
宍道12210円3300円7700円23210円
出雲市12210円3300円7700円23210円

ほかの部屋・座席を利用した場合の料金

シングル以外の客室を利用する場合、次の形で料金を計算してください。

ノビノビ座席を利用
表の合計金額から7170円を引きます。普通車指定席扱いのため寝台券が不要になりますが、特急券がやや高くなります。
ソロを利用
表の合計金額から1100円を引きます
シングルデラックスを利用
表の合計金額に6280円を足します
サンライズツインを2人で利用
寝台券15400円に、乗車区間の2人分の乗車券、特急券を足した料金になります。
サンライズツインを1人で利用
表の合計金額に7700円と、乗車区間の1人分の特急券を足した料金になります。
シングルツインを2人で利用
寝台券15100円に、乗車区間の2人分の乗車券、特急券を足した料金になります。
シングルツインを1人で利用
表の合計金額に1900円を足します
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」車内
寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」車内

子供・未就学児の料金

子供(小学校入学年の4月1日から卒業年の3月31日まで)は、乗車券、特急券が大人料金の半額(10円未満の端数は切り捨て)になります。寝台券は大人料金と同じです。

ひとつの寝台(個室)を、大人1人と子供1人、もしくは子供2人で使用することもできます。このとき、寝台券は1人分だけOKです。

未就学児は、大人もしくは子供1人につき2人まで、料金不要で同行できます。ただ、未就学児が1人で個室を1室、もしくはノビノビ座席を1席を利用する場合は、子供と同じ扱いになります。

ベッドの幅(シングルは最大70cm)を考えると、添い寝は厳しい可能性があります。

子供の料金について詳しくは、「電車の子供切符 何歳から何歳まで? 料金は? 半額にならない場合も」のページをご覧ください。

往復割引の料金

JRでは、片道601km以上を同じルートで往復乗車すると、乗車券が往路、復路とも1割引になります。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に東京駅から乗車した場合、姫路駅から先までの往復乗車であれば、割引の対象です。東京~出雲市間は往復で2460円、東京~高松間は往復で2340円、安くなります。

行きは「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」を使い、帰りは新幹線と在来線特急を使う、という乗り方でもOKです。

往復乗車券は、行きと帰りの乗車券を同時に購入せねばなりません。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の特急券、寝台券、また新幹線の特急券などと同時に購入する必要はないので、希望する特急券や寝台券が予約できたら、割り引きの効いた往復乗車券をあとから買う、でも大丈夫です。

往復乗車券は、JRの駅にある「みどりの窓口」などのほか、「e5489」「えきねっと」でも購入できます。

学割の料金

通っている中学校、高校、大学などが「学割証(学生・生徒旅客運賃割引証)」を発行している場合、それを使えば、乗車券が2割引になります。

乗車する距離が片道101km以上の場合に使用でき、往復割引と重複しての適用も可能です(1割引されたところから、さらに2割引)。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に東京駅から乗車し、往復割引と併用した場合、東京~出雲市間では往復で6860円、東京~高松間では往復で6540円、安くなります。

ただ学割の乗車券は、JRの駅にある「みどりの窓口」「JR全線きっぷうりば」、また「話せる指定席券売機」「みどりの券売機プラス」といったオペレーターと通話するタイプの指定席券売機などで購入する必要があります。ネットでは購入できません

e5489」で「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の特急券、寝台券を予約できたら、JRの駅にある「みどりの窓口」などへ行って学割の乗車券を購入する、でも大丈夫です。

割り引きの適用は、学割証1枚につき乗車券1枚、です。特急券、寝台券に学割は適用されません。なお往復乗車券は、行きと帰りのきっぷをあわせて1枚と数えるため、学割証1枚でOKです。

よくある質問

Q
安く乗る方法は?
A

往復割引、学割の活用でしょうか。「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で使える割り引きは、少ないです。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗るツアーなら、ホテルや旅館での宿泊込みで、トータルでは安くなることがあります。

Q
料金の割引はある?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で使える割り引きは少なく、往復割引、学割ぐらいしかありません。

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗るツアーなら、ホテルや旅館での宿泊込みで、トータルでは安くなることがあります。

Q
最安値で買う方法は?
A

閑散期に乗車すると200円安くなりますが、JRのきっぷは飛行機などと違い、料金の変動が少ないです。安くなっても200円、高くなっても400円です。

Q
一番安い席は?
A

寝台料金がいらないノビノビ座席を利用するのが、一番安く「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」に乗る方法です。

個室がよければ、一番安いのはソロです。

Q
キャンセル料は?
A

きっぷの使用開始前で有効期間内であれば、乗車券は220円の手数料を引いた額が戻ってきます。

特急券、寝台券は、列車出発日の2日前までは340円の手数料を引いた額、前日から出発時刻までは、料金の30%を手数料として引いた額が戻ってきます(手数料は最低340円)。

Q
株主優待は使える?
A

JRの株主優待券は、そのJR線内でしか有効にならないことから、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国線を走る「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」で利用するのは、現実的ではありません

なおJR西日本の株主優待券は、寝台を利用する場合は適用対象外です。

Q
「青春18きっぷ」で乗れる?
A

「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は、特急列車です。普通列車(快速含む)しか乗れない「青春18きっぷ」では、ノビノビ座席を含めて利用できません

Q
交通系ICカードは使える?
A

Suica、PASMO、ICOCAといった交通系ICカードを、乗車券として使うことはできません(不可能ではないものの非現実的)。