JR東日本

観光列車ニュース

新観光列車「ひなび(陽旅)」12月23日デビュー 試乗会も開催

岩手・青森の新観光列車JR東日本の盛岡支社が2023年9月27日(水)、新しい観光列車「ひなび(陽旅)」のデビューについて発表しました。観光列車「リゾートあすなろ」を改造し、新しい岩手・青森の観光列車...
観光列車ニュース

「HIGH RAIL 1375」運転日ごとに沿線自治体からプレゼント 北斗の拳も

小海線の全線開業88周年などを記念JR東日本の長野支社、小海線沿線地域活性化協議会が2023年9月20日(水)、観光列車「HIGHRAIL1375」で10月におもてなし企画を実施すると発表しました。小...
観光列車ニュース

JR只見線「タラコ」カラー復活 全線再開通1周年を記念

Publishedby福島民報JR只見線で、10月1日の全線再開通1周年を記念した復刻カラーの列車が運行されている。かつて只見線...
観光列車ニュース

まもなく引退「フルーティアふくしま」&E5系新幹線の日本酒缶発売

12月で運転終了「フルーティアふくしま」2023年9月26日(火)より順次、東北新幹線のE5系電車、観光列車「フルーティアふくしま」をデザインした福島の銘酒「ICHI-GO-CAN」が発売されます。「...
観光列車ニュース

「ばんえつ物語」で車両基地へ 「新車セ」フェスティバル2023 11月開催

観光列車も展示JR東日本の新潟支社が2023年9月22日(金)、「『新車セ(ニイしゃセ)』フェスティバル2023」の開催について、発表しました。在来線の車両基地である新潟車両センター(新潟市東区)で行...
観光列車ニュース

特別列車に予約殺到の理由は ラストランへキャンセル待ちも

PublishedbyKFB福島放送ニュース福島県内を走る特別列車に予約が殺到している理由に迫ります。郡山市と磐梯町の間を走るこの列車は11月...
観光列車ニュース

「DLレトロ八高号」11月運転 DD51で旧型客車をサンド 時刻・予約方法は

かつて八高線で活躍していたDD51形JR東日本の高崎支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年9月21日(木)、「DD51で行く八高線日帰り旅~沿線からまごころを込めて~」ツアーについて、...
観光列車ニュース

遊園地を走る名物列車が「SLばんえつ物語」に変身!? 鉄道ファンも大興奮♪「レトロで可愛い」【新潟】

PublishedbyNST新潟総合テレビ3連休最終日の18日、新潟県阿賀野市の遊園地と新潟と福島を結ぶ蒸気機関車「SLばんえつ物語号」のコラ...
観光列車ニュース

秋の印籠弁当も 茨城の食材詰め込んだ新作駅弁 茨城DCにあわせて販売

水戸駅ほか東京駅などでも販売JR東日本の水戸支社が2023年9月15日(金)、「茨城デスティネーションキャンペーン」にあわせた新作駅弁について発表しました。茨城県産の食材を詰めこんだもので、「豊かな自...
観光列車ニュース

只見線活性化へ子どもの声 JR東や自治体に提案 福島県只見町で初会議

Publishedby福島民報只見線こども会議は16日、福島県只見町の只見小で初めて開かれた。JR只見線の利活用を促進しようと、県...
観光列車ニュース

「とれいゆ つばさ」ルーム 常設化&値下げ ホテルフォルクローロ高畠

足湯新幹線「とれいゆつばさ」JR東日本の東北本部が2023年9月14日(木)、ホテルフォルクローロ高畠の「とれいゆつばさ」コンセプトルームについて、「お求めやすい価格で常設化」すると発表しました。20...
観光列車ニュース

「SL銀河」の蒸気機関車を活用 検修庫見学・乗車体験など10月開催

「鉄道の日」にあわせて開催JR東日本の盛岡支社が2023年9月15日(金)、C58形蒸気機関車239号機を活用し、10月14日の「鉄道の日」にあわせてイベントを開催すると発表しました。2023年6月に...
観光列車ニュース

車内で福島・秋の味覚「びゅうコースター風っこ」11月に東北・磐越東線で

「福が満開、福のしま。」にあわせてJR東日本の東北本部が2023年9月14日(木)、開催中の「『福が満開、福のしま。』ふくしま秋観光キャンペーン2023」にあわせて、観光列車「びゅうコースター風っこ」...
観光列車ニュース

小学生がSLに乗りながら鉄道遺産や地域の観光について学ぶ体験学習 群馬・安中市

Publishedby群馬テレビ小学生がSLに乗りながら鉄道遺産や地域の観光について学ぶ体験学習が、群馬県安中市で行われました。こ...
観光列車ニュース

SLに乗って地域を学んで JR高崎支社が群馬・安中市の児童をSLに招待 

Publishedby上毛新聞ニュースJR東日本高崎支社(樋口達夫支社長)は、SLを活用し、信越線沿線の観光資源や鉄道遺産を学ぶ小学生向け...
観光列車ニュース

約2600円で1日乗り放題「秋の乗り放題パス」発売・利用期間 観光列車にも

「青春18きっぷ」に似たきっぷJRグループが2023年8月29日(火)、「秋の乗り放題パス」「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」について発表しました。10月14日の「鉄道の日」にあわせて発売さ...
観光列車ニュース

酒&肴を楽しみながら三陸鉄道の車両でJR線「乾杯列車」旅 11月開催

大船渡線で初の運行JR東日本の盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールス、三陸鉄道が2023年9月8日(金)、「三鉄車両で行く!大船渡線乾杯列車〜地酒、地ビール、旨い肴~酒発(しゅっぱつ)進行!」...
観光列車ニュース

ラストシーズン完全保存版『ありがとう SL銀河 ずっと忘れない』発売

「SL銀河」の雄姿を収録JR東日本クロスステーションが2023年9月7日(木)、『SL銀河DVDラストシーズン完全保存版「ありがとうSL銀河ずっと忘れない」』について発表しました。東日本大震災の復興や...