観光列車ニュース 「HIGH RAIL 1375」でプレゼント企画実施 小海線88周年など記念 野辺山駅に特殊な看板も設置 JR東日本の長野支社が2023年3月28日(火)、小海線の全線開通88周年、小淵沢~清里間開業90周年を記念した「小海線 周年記念企画」の実施と、その第1弾の内容について発表しました。 第1弾... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「リゾートしらかみ」の五能線で「せばだば五能線」キャンペーン開催 津軽観光キャンペーンの一環で JR東日本の秋田支社が2023年3月23日(木)、観光列車「リゾートしらかみ」が走る五能線のキャンペーンについて発表しました。 2023年4月1日(土)からJR東日本が開催する津軽観光キャン... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「スペーシア八王子日光・きぬ」運転記念「御朱印風記念乗車証」など配布 JR線から東武線へ直通 JR東日本の八王子支社が2023年3月14日(火)、特急「スペーシア八王子日光」「スペーシア八王子きぬ」運転記念イベントについて発表しました。 2023年4月から6月に、春の日光・鬼怒川エリアへの... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 星野リゾート×JR東日本 特別列車「福がくるくるフルーティア」5月から運転 「福島の福」をテーマにパワーアップ JR東日本の東北本部、星野リゾートが2023年3月24日(金)、特別列車「福がくるくるフルーティア」について発表しました。 星野リゾートが運営する「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」(福... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SL銀河」ラストシーズン企画の第2弾発表 純金小判・限定腕時計の発売も 2023年6月で引退の「SL銀河」 JR東日本の盛岡支社が2023年3月23日(木)、観光列車「SL銀河」ラストシーズン運行に関する第2弾の企画について、発表しました。 2023年6月に運転を終了する「SL銀河」について... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SL銀河パン」快速「はまゆり」で輸送&限定販売実施へ 釜石駅・盛岡駅・花巻駅で販売 JR東日本の盛岡支社、JR東日本クロスステーションが2023年3月17日(金)、「SL銀河パン」を釜石駅、花巻駅、盛岡駅で限定発売すると発表しました。 岩手県釜石市の小島製菓と連携し、そこで... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SL銀河」2023年運転開始にあわせ「おもてなし」実施 おもな停車駅で 2023年で運転を終了する「SL銀河」 JR東日本の盛岡支社が2023年3月15日(水)、観光列車「SL銀河」運転開始にあわせて、おもてなしを実施すると発表しました。 3月25日(土)、26日(日)から、2023年の運転... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「しらかみ」「海里」で沿線グルメを事前予約「うけとりっぷ」サービス開始 「ごのたび」をリニューアル JR東日本が2023年3月14日(火)、観光列車で「うけとりっぷ」サービスを開始すると発表しました。 「うけとりっぷ」は、スマートフォンから沿線の美味しいグルメなどをかんたんに事前予約、決済し... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 車内をペンギンで装飾「Suicaフルーティア」4月運転 特製スイーツを用意 グッズがもらえるクイズ大会も JR東日本の東北本部、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年3月14日(火)、「Suicaフルーティア」の運転について発表しました。 観光列車「フルーティアふくしま」と「S... 観光列車ニュース
観光列車ニュース ラストシーズン「SL銀河」2023年の運転開始前に車両展示会を開催 車内見学も可能 JR東日本の盛岡支社が2023年3月13日(水)、観光列車「SL銀河」の車両展示会について発表しました。 開催日時は、3月21日(火・祝)の13時00分から、14時49分(発車)まで。釜石駅(岩手県釜石市)の1番... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 巫女の神社案内も再開「リゾートビューふるさと・諏訪湖」23年春のおもてなし 長野県を走る観光列車 JR東日本の長野支社が2023年3月3日(金)、観光列車「リゾートビューふるさと」「リゾートビュー諏訪湖」のおもてなしについて発表しました。 長野~南小谷間で運転される「リゾートビューふるさと」では2023... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 東北のレストラン列車「TOHOKU EMOTION」10周年 記念企画を展開 八戸駅では出発セレモニー JR東日本の盛岡支社が2023年3月2日(木)、観光列車「TOHOKU EMOTION」の10周年について発表しました。 2013年(平成25年)10月19日から八戸線で運転している「TOHOKU EM... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 日中線しだれ桜並木へ「喜多方しだれ桜満喫号」運転「SLばんえつ物語」客車で 日中線の廃線跡にある桜並木 2023年2月28日(火)、JR東日本が臨時快速「喜多方しだれ桜満喫号」の運転について発表しました。 福島県喜多方市にある桜の名所「日中線しだれ桜並木」の見頃にあわせて、運転されるもの。運休中の観光列... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SL銀河」ラストシーズン企画の第1弾発表 ナイトクルーズも 6月で引退予定の「SL銀河」 JR東日本の盛岡支社が2023年2月22日(水)、観光列車「SL銀河」ラストシーズン企画の第1弾について発表しました。 2023年6月に運転を終了する「SL銀河」を地域全体で盛り上げるため、JR東日... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 大雨被災の磐越西線 4月1日 全線運転再開「SLばんえつ物語」は未定? 福島県と新潟県を結ぶ磐越西線 JR東日本の東北本部、新潟支社が2023年2月22日(水)、磐越西線の全線運転再開について発表しました。 2022年8月3日(水)からの大雨により、喜多方駅と山都駅のあいだで濁川橋りょうが落ち、同区... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「サフィール踊り子」にちょっと贅沢メインディッシュ 気軽な新メニューも グリーン個室限定メニューも追加 JR東日本が2023年2月17日(金)、観光列車「サフィール踊り子」のカフェテリアで提供する新メニューについて、発表しました。 イタリア料理店「Ristorante HONDA」の本多哲也... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLぐんま」2023年春も運転実現へ 機関車を「EL」から「SL」に変更 旧型客車使用時は「レトロ」に JR東日本の高崎支社が2023年2月16日(木)、観光列車「SLぐんま」の運転について発表しました。 これまで電気機関車(EL)けん引で運転すると発表していた列車を、蒸気機関車(D51形498号機)... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 盛岡で「SLの汽笛による時報」再開へ「SL銀河」蒸気機関車が1日2回実施 旧盛岡機関区時代に実施 JR東日本の盛岡支社が2023年2月14日(火)、「SLの汽笛による時報」の再開について発表しました。 旧盛岡機関区時代に行われていた、「SLの汽笛による時報」。それを2022年7月11日から12... 観光列車ニュース