観光列車ニュース 地方民鉄56社「旅ガイド」2023年版を無料配布 ネット閲覧可能 温泉特集も 地方民鉄の旅情報をとめたフリーペーパー日本民営鉄道協会が2023年7月21日(金)、『地方民鉄旅ガイド-ふるさと鉄道の旅-(2023年度版)』の配布について発表しました。日本民営鉄道協会に加盟している... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「アルプスエキスプレス」で宇奈月温泉~立山直通列車 10月末まで臨時運転 特急券不要で乗車可能富山地鉄が2022年7月26日(火)、宇奈月温泉駅と立山駅のあいだで、直通列車の臨時増発をすると発表しました。使用車両は、元西武鉄道「レッドアロー」車両である観光列車「アルプスエキ... 観光列車ニュース
北陸の観光列車 2023年「富山地鉄レトロ電車」予約・料金・運転日・時刻 列車の特徴・車内「水戸岡デザイン」の路面電車富山地鉄の観光列車「レトロ電車」は、1965年(昭和40年)に製造された7000形電車を、水戸岡鋭治氏がリニューアル。木のぬくもりを感じるレトロでクラシック... 北陸の観光列車
北陸の観光列車 2023年「ダブルデッカーエキスプレス」予約・料金・運転日・時刻 列車の特徴・車内約1m高い富山の大自然富山地鉄の観光列車「ダブルデッカーエキスプレス」は、2階建て車両を連結。通常より約1m高い視点から、立山連峰や富山湾といった雄大な富山の自然を楽しむことが可能です... 北陸の観光列車
北陸の観光列車 2023年「アルプスエキスプレス」予約・料金・運転日・時刻 列車の特徴・車内「額縁」に富山の大自然富山地鉄の観光列車「アルプスエキスプレス」は、水戸岡鋭治氏がデザインした、木のぬくもり、非日常感にあふれる車内が特徴。窓を向いたカウンター席、4人掛けのコンパート... 北陸の観光列車