観光列車ニュース 「SLレトロぐんま」荷物室乗れます「みんなで乗ろうよ。オハニ36!」発売 旧型客車を使う「SLぐんま」で JR東日本が2023年4月13日(木)、観光列車「SLぐんま」での「みんなで乗ろうよ。オハニ36!」発売について発表しました。 「SLレトロぐんま水上」「SLレトロ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLレトロぐんま水上/横川」4月から漢字&新ヘッドマークに 旧型客車は「レトロ」&「漢字」 JR東日本の高崎支社が2023年3月29日(水)、観光列車「SLぐんま」の新しいヘッドマークについて発表しました。 2023年春より、「SLぐんま みなかみ」「EL... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 出発合図・並走・撮影会などなど「SLぐんま」体験型イベント発売 「SLぐんま」を楽しむイベント JR東日本の高崎支社が2023年3月29日(水)、家族や鉄道ファンが楽しめる体験型鉄道イベントの開催について発表しました。観光列車「SLぐんま」に関連する内容で、20... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLぐんま」2023年春も運転実現へ 機関車を「EL」から「SL」に変更 旧型客車使用時は「レトロ」に JR東日本の高崎支社が2023年2月16日(木)、観光列車「SLぐんま」の運転について発表しました。 これまで電気機関車(EL)けん引で運転すると発表していた列車を、... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 懐かしの青い旧型客車 高崎に復活 10月以降にSL・EL・DLけん引で運転 高崎の鉄道イベントでも展示予定 JR東日本高崎支社が2022年9月26日(月)、2022年の鉄道開業150年にあわせて、旧型客車(スハフ42-2234)について、カラーリングを青色に変更したと発表し... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 特別な臨時SL列車「夜汽車鉄道開業百五十年号」出発式への参加者募集 高崎駅で実施 JR東日本が2022年9月15日(木)、臨時SL列車「夜汽車鉄道開業百五十年号」の運転にあわせて、150人の出発式を行うと発表しました。 1972年(明治5年)10月14日に日本... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「昔ながらのSL夜汽車」鉄道開業150年記念で10月運転 EL・DLでの記念運転も 「SLぐんま」の特別運転的に JR東日本が2022年8月19日(金)、鉄道開業150年を記念し、10月14日(金)の「鉄道の日」にSLを運行すると発表しました(日本の鉄道は1872年〈明治5年〉10... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLぐんま」2022年夏はシロクイチ(C61)&デゴイチ(D51)が登場! 「SLぐんま」の特別な体験も販売 JR東日本が2022年6月8日(水)、観光列車「SLぐんま」について発表しました。 使用する蒸気機関車について、2022年7月の運転ではC61形蒸気機関車20号機... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 2022年夏「SLぐんま」運転日は? みなかみ・よこかわ・YOGISHAで走行 夏の群馬を走るSL列車 JR東日本が2022年5月20日(金)、観光列車「SLぐんま」の夏の運転について発表しました。「SLぐんま みなかみ」「SLぐんま よこかわ」「ELぐんま よこかわ」「EL ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLスタンプラリー」群馬・岩手・新潟エリアで開催 JR東日本 鉄道開業150周年を記念 JR東日本が2022年4月27日(水)、「SLスタンプラリー」の実施について発表しました。 群馬エリアを走る「SLぐんま みなかみ」または「SLぐんま よこかわ」車内... 観光列車ニュース
観光列車ニュース JR東日本ほか各地のSL 汽笛を一斉にならします! 鉄道開業150周年記念 JR東日本以外のSLも参加 JR東日本が2022年4月18日(月)、JR東日本の3両のSLによる汽笛一斉吹鳴をライブ配信すると発表しました。 1872年(明治5年)10月14日に日本の鉄道が開... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLぐんま」2022年春も運転決定!機関車をSLに変更 運転日も追加 「みなかみ」「よこかわ」でSL運転 JR東日本が2022年2月28日(月)、観光列車「SLぐんま」の運転について発表しました。 2022年1月21日(金)にJR東日本が発表したその計画では、2... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 2022年春「SLぐんま」運転日は? EL・DL・YOGISHA・ナイトパーク運転 「SLぐんま」での運転日はなしか JR東日本が2022年1月21日(金)、春の臨時列車について発表しました。 2022年春、観光列車「SLぐんま」の運転日は現在のところ、特に発表はありません。... 観光列車ニュース
観光列車ニュース JR東日本「ぐんまよこかわ」ELとDLで運転 「ナイトパーク」列車も 電気機関車+客車+ディーゼル機関車の編成で JR東日本が2021年10月15日(金)、冬の臨時列車について発表。高崎~横川間で、複数の臨時快速列車が運転されます。 時刻は、電気機関車が先頭に立... 観光列車ニュース
関東の観光列車 2023年「SLぐんま みなかみ/よこかわ」予約・料金・運転日・時刻 列車の特徴・車内 乗るたびに違う観光列車? JR東日本の観光列車「SLぐんま」は、上越線を走る高崎~水上間の「SLぐんま みなかみ」と、信越本線を走る高崎~横川間の「SLぐんま よこか... 関東の観光列車