観光列車ニュース JR只見線「タラコ」カラー復活 全線再開通1周年を記念 Publishedby福島民報JR只見線で、10月1日の全線再開通1周年を記念した復刻カラーの列車が運行されている。かつて只見線... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「ばんえつ物語」で車両基地へ 「新車セ」フェスティバル2023 11月開催 観光列車も展示JR東日本の新潟支社が2023年9月22日(金)、「『新車セ(ニイしゃセ)』フェスティバル2023」の開催について、発表しました。在来線の車両基地である新潟車両センター(新潟市東区)で行... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「海里」23年度秋冬の運転日・メニュー 31日予約開始 「もみじ海里」も 新潟・庄内の食と景観を楽しむ列車JR東日本の新潟支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年8月24日(木)、観光列車「海里」の2023年10月から2024年2月までの運転、食事つきツアー(... 観光列車ニュース
観光列車ニュース JR東日本の観光列車「海里」でANAのCAが特別なおもてなし 10月実施 「ANASHONAIBLUEAmbassador」が乗車JR東日本の新潟支社、全日本空輸(ANA)庄内支店が2023年8月25日(金)、両社による特別企画の第2弾として、観光列車「海里」で特別なおもて... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 2024年7月の羽越本線全線開通100周年へ 様々な企画・イベントを計画 日本海沿いを行く羽越本線JR東日本の新潟支社、秋田支社が2023年7月31日(月)、「羽越本線全線開通100周年記念ロゴ」を作成したと発表しました。新津駅(新潟市秋葉区)と秋田駅(秋田県秋田市)を結ぶ... 観光列車ニュース
観光列車ニュース なごみ・海里・フルーティア・風っこ 秋の福島観光キャンペーンで運転 「福が満開、福のしま。」JR東日本が2023年7月14日(金)、「『福が満開、福のしま。』ふくしま秋観光キャンペーン2023」の開催にともない、観光列車を運転すると発表しました。キャンペーンは、202... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 秋田行き「カシオペア」に乗る体験学習型ツアー「フレテミーナ」7月実施 成長と思い出づくりを応援JR東日本、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年5月18日(木)、子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」で、寝台列車「カシオペア」に乗車するツアーについて発表し... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「しらかみ」「海里」で沿線グルメを事前予約「うけとりっぷ」サービス開始 「ごのたび」をリニューアルJR東日本が2023年3月14日(火)、観光列車で「うけとりっぷ」サービスを開始すると発表しました。「うけとりっぷ」は、スマートフォンから沿線の美味しいグルメなどをかんたんに... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 夜行で新潟~青森間を走行「夜想海里」3月運転 夜食・ファミリー車両も用意 夜食も用意JR東日本と、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2023年2月10日(金)、「春休みに行こう!『夜想海里(ノクターンかいり)』で行く夜行列車の旅」について発表しました。観光列車「海里」の... 観光列車ニュース
観光列車ニュース ANA客室乗務員 3月に観光列車「海里」でおもてなし ANAスペシャルドリンクも 新潟駅行き「海里」で実施JR東日本の新潟支社、全日本空輸の庄内支店が2023年1月31日(火)、連携して観光列車「海里」で特別なおもてなしを実施すると発表しました。ANAの客室乗務員として乗務を続けな... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 夜行列車「夜想海里」新潟~青森間で11月初運行へ 夜食&売店夜間営業 8月はとりやめになった「夜想海里」JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスが2022年10月17日(月)、観光列車「海里」の車両を使って、夜行列車「夜想海里(ノクターンかいり)」を運転すると発... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 「SLばんえつ物語」「海里」大雨で今週末は運休 長期化のおそれも? 不通が続く羽越本線・磐越西線JR東日本が2022年8月4日(木)、大雨の影響で観光列車「海里」「SLばんえつ物語」を運休すると発表しました。「海里」は、8月5日(金)から7日(日)まで、酒田駅行きの下... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 新潟運輸区の運転士・車掌が「海里」のヒミツ紹介 JR東日本「鉄旅オンライン」 「海里」の旅がもっと楽しくJR東日本が2022年8月3日(水)、新潟運輸区の乗務員が企画、撮影した観光列車「海里」の動画コンテンツを販売すると発表しました。JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セー... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 観光列車の夜行列車「夜想海里」8月運転 車内売店も夜間営業 夜食も用意 新潟~青森間を1往復JR東日本が2022年7月19日(火)、夜行列車「夜想海里(ノクターンかいり)」の運転について発表しました。観光列車「海里」の車両を使って、新潟~青森間で夜行運転するもの。車内では... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 飯山線経由「妻有海里」7月運転「越後妻有 大地の芸術祭 2022」へ 電動スポーツサイクル割り引きもJR東日本が2022年6月17日(金)、観光列車「海里」を使った「妻有海里」の運転について発表しました。新潟県十日町市、津南町で開催されている「越後妻有大地の芸術祭202... 観光列車ニュース
観光列車ニュース 引退間近「とれいゆ つばさ」足湯利用券付1泊2日ツアー「海里」乗車も 福島発福島着のルート2022年3月で運行を終了する、JR東日本の観光列車「とれいゆつばさ」。それとあわせて観光列車「海里」、特急「いなほ」にも乗車する1泊2日のツアーを、びゅうトラベルサービスが販売し... 観光列車ニュース
観光列車ニュース JR東日本「海里」食事付1人プラン初設定 12月から冬ダイヤに 1000円プラスで1人利用JR東日本新潟支社が2021年10月22日(金)、観光列車「海里」について12月から冬ダイヤにするほか、4号車ダイニング利用の食事付き旅行商品に「おひとり様プラン」を初めて設... 観光列車ニュース
東北の観光列車 2023年「海里」予約・料金・運転日・時刻 列車の特徴・車内絶景「笹川流れ」と舌鼓JR東日本の観光列車「海里」は「新潟・庄内の食と景観」がコンセプトで、「ダイニング車両」も連結。沿線の名店による料理を、車窓に広がる日本海の絶景「笹川流れ」と一緒... 東北の観光列車