SL冬の湿原号

観光列車ニュース

「SL冬の湿原号」まもなく運転開始!「おもてなし」内容を発表

出発式は3年ぶりの開催 JR北海道の釧路支社が2023年1月13日(金)、観光列車「SL冬の湿原号」の運転にあたって実施する「おもてなし」について発表しました。 1月21日(土)午前10時35分ご...
観光列車ニュース

釧網本線 冬の観光列車「流氷物語号」好調 「SL冬の湿原号」は苦戦

北海道の冬を楽しむ2つの観光列車 JR北海道が2022年3月30日(水)、釧網本線で2022年冬季に運転した観光列車の利用状況について発表しました。 「SL冬の湿原号」は、蒸気機関車のトラブル...
観光列車ニュース

「くしろ湿原ノロッコ号」専用機関車が「SL冬の湿原号」けん引します

故障中のSL JR北海道が2022年3月16日(水)、観光列車「SL冬の湿原号」と「くしろ湿原ノロッコ号」のコラボについて発表しました。 蒸気機関車に故障が発生したため、ディーゼル機関車でのけ...
観光列車ニュース

「SL冬の湿原号」今年度は運転終了までDLけん引に

1月にトラブルが発生「SL冬の湿原号」 JR北海道が2022年3月7日(月)、観光列車「SL冬の湿原号」について発表しました。 蒸気機関車に発生した故障の原因究明がまだできていないため、今年度...
観光列車ニュース

「SL冬の湿原号」蒸気機関車の破損部品また破損 2月はDLけん引で運転

指定席券は「みどりの窓口」でのみ発売 JR北海道が2022年1月31日(月)、観光列車「SL冬の湿原号」の当面の運行計画について発表しました。 「SL冬の湿原号」で使用するC11形蒸気機関車171...
観光列車ニュース

「SL冬の湿原号」蒸気機関車の部品が破損 しばらくDLけん引に

蒸気が漏れて運行できない状態 JR北海道が2022年1月19日(水)、観光列車「SL冬の湿原号」の機関車変更について発表しました。 1月15日(土)、「SL冬の湿原号」で使用してるC11形蒸気機関...
北海道の観光列車

2023年「SL冬の湿原号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 「冬の北海道」を体感できるSL列車 JR北海道の観光列車「SL冬の湿原号」は、冬季のみの運転。氷点下の白いホームから車内に入ればダルマストーブが迎えてくれるなど、「冬...