この記事は広告を掲載しています

【ふたつ星4047】かんたん予約方法・料金・運転日・時刻表

有明海に面した小長井駅に停車する観光列車「ふたつ星4047」

有明海に面した小長井駅に停車する観光列車「ふたつ星4047」

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」をかんたんに予約する方法、料金、運転日、時刻表、停車駅、よくある質問、乗車レビューなどをご紹介。「ふたつの海」をクルーズする観光列車はいかがでしょうか。

情報は、災害などの理由で変更の場合があります。公式ホームページもご確認ください。

最新ニュース

「ふたつ星4047」が長崎県とタイアップし、佐世保駅まで特別運行。佐世保駅ホームでは、食や音楽を楽しむイベントも開催されます。詳しくは、このページ最後をご覧ください

観光列車の特徴

ふたつの海をめぐる観光列車

JR九州の観光列車「ふたつ星4047(ふたつぼしよんまるよんなな)」は、「西九州の海めぐり列車」がコンセプトです。

長崎駅行きの午前便では有明海と大村湾、武雄温泉駅行きの午後便では大村湾が車窓に展開。その風景を堪能しながら、車内のビュッフェで沿線の味覚を味わったり、ラウンジでイベントを体験したり、停車駅でおもてなしを楽しんだりできます。

観光列車「ふたつ星4047」から見た大村湾

観光列車「ふたつ星4047」から見た大村湾

線路のすぐ横に大村湾が広がる千綿駅

線路のすぐ横に大村湾が広がる千綿駅

おもな運転区間

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」は、おもに次の区間で運転されます。

特急「ふたつ星4047」(午前便)
武雄温泉駅(佐賀県武雄市)~肥前浜駅(佐賀県鹿島市)~長崎駅(長崎県長崎市)、佐世保線・長崎本線経由、走行距離106.4km
特急「ふたつ星4047」(午後便)
長崎駅(長崎県長崎市)~千綿駅(長崎県東彼杵郡東彼杵町)~武雄温泉駅(佐賀県武雄市)、長崎本線・大村線・佐世保線経由、走行距離105.4km
JR九州の観光列車「ふたつ星4047」運転区間(地理院地図を元に作成)

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」運転区間(地理院地図を元に作成)

「ふたつ星4047」の旅に!
おすすめホテル・旅館はこちら

座席・設備・サービス

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」の客席は、すべて普通車の指定席です。

指定席(普通車)

1号車

2人掛けのリクライニングシート、窓側を向いた2人掛けのカウンターシート、向かい合わせ4人掛けのボックスシートがあります。

  • ボックスシートは、3人から4人で利用できます。
  • フリースペースも用意されています。
JR九州の観光列車「ふたつ星4047」1号車

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」1号車

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」ボックスシート

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」ボックスシート

3号車

2人掛けのリクライニングシート、窓側を向いた2人掛けと1人掛けのカウンターシートがあります。

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」3号車

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」3号車

ラウンジ40(よんまる)

飲食品などを販売するビュッフェと、テーブル、ソファなどを備えた車両。フリースペースで、体験イベントも実施されます。2号車です。

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」ラウンジ40

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」ラウンジ40

事前予約メニュー

「ふたつ星4047」では、地元の食材を使ったお弁当やスイーツを、事前予約で味わえます。

長崎駅行きの午前便では、有明海の海苔と佐賀牛をふんだんに使用した二段重「特製ふたつ星弁当」2800円、すき焼き風に味付けされた佐賀牛が楽しめるのり弁「4047弁当」1600円を用意。

そして武雄温泉駅行きの午後便では、洋菓子店「ママン・ガトー」(長崎市)の人気メニュー「熱々スフレ」を車内販売用にアレンジした「長崎スフレ」1000円を用意。

予約は、JR九州のホームページから、乗車3日前まで可能です。

観光列車「ふたつ星4047」の「特製ふたつ星弁当」

観光列車「ふたつ星4047」の「特製ふたつ星弁当」

車内販売

「ふたつ星4047」ではドリンクやスイーツ、おつまみ、沿線の特産品などを、2号車にあるラウンジ40のビュッフェで販売。日本酒サーバーも用意されています。

観光列車「ふたつ星4047」ラウンジ40の日本酒サーバー

観光列車「ふたつ星4047」ラウンジ40の日本酒サーバー

観光列車「ふたつ星4047」車内販売メニューの一例(JR九州公式サイトより引用)

観光列車「ふたつ星4047」車内販売メニューの一例(JR九州公式サイトより引用)

車内体験

ラウンジ40では、沿線の風土を楽しめるイベントを車内で体験できます。

長崎駅行きの午前便では、多良駅(佐賀県藤津郡太良町)発車後に「佐賀海苔の試食体験」1000円(最大12名)を、武雄温泉駅行きの午後便では、千綿駅発車後に「うれしの冷茶飲み比べ試飲体験」500円(最大10名)を開催。

申し込みは、「ふたつ星4047」乗車後に、ラウンジ40のビュッフェに設置されている受付表へ記入して行います。先着順です。

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」の「佐賀海苔の試食体験」

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」の「佐賀海苔の試食体験」

停車駅での楽しみ

「ふたつ星4047」では、途中の停車駅でおもてなしなどを楽しむことが可能です。

長崎駅行きの午前便では、江北駅(佐賀県杵島郡江北町)ホームでの特産品販売、肥前浜駅の日本酒バー「HAMA BAR」など、武雄温泉駅行きの午後便では、千綿駅での「くじら焼き」販売(金曜日のみ)などがあります。

地酒の飲み比べもできる肥前浜駅「HAMA BAR」

地酒の飲み比べもできる肥前浜駅「HAMA BAR」

編成・座席表

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」は、キハ40系ディーゼルカー3両編成で運転されます。

おすすめの席

「ふたつ星4047」でおすすめの席は、長崎駅行きの午前便では、有明海が広がる長崎駅に向かって左側(A席側)、武雄温泉駅行きの午後便では、大村湾が広がる武雄温泉駅に向かって左側(D席側)でしょうか。車窓が見えづらい席があることにご注意ください。

  • 長崎駅行きの午前便では、途中の江北駅で進行方向が変わります。
JR九州の観光列車「ふたつ星4047」シートマップ(JR九州公式サイトより引用)

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」シートマップ(JR九州公式サイトより引用)

プチ情報

JR九州の観光列車「指宿のたまて箱」に関する、役立つかもしれないプチ情報です。主観的な情報、変わりやすい情報が含まれるため、参考までにご覧ください。

  • 水戸岡鋭治氏(ドーンデザイン研究所)が、車両のデザインを担当しています。
  • 列車名の「ふたつ星」は、走行する佐賀県、長崎県がイメージされています。
  • 列車名の「4047」は、使用しているキハ40系ディーゼルカー(キハ40形、キハ47形)に由来します。
  • 1号車と3号車は、鹿児島中央~吉松間を走っていた観光列車「はやとの風」の、2号車は熊本~吉松間を走っていた観光列車「いさぶろう・しんぺい」の車両を改造し、誕生しました。
西九州新幹線「かもめ」

西九州新幹線「かもめ」

  • 「ふたつ星4047」は、西九州新幹線「かもめ」と同時に運転が開始されました。同じ武雄温泉~長崎間の運転であるため、この両方をあわせて楽しむこともできます。
  • 長崎駅行きの午前便が停車する多良駅ホームには「幸せの鐘」が設置されており、「ふたつ星4047」停車中に鳴らすことができます。
  • 長崎駅のホーム末端は展望台のようになっており、長崎港の眺望を楽しむことができます。三菱重工長崎造船所に護衛艦がいることも。
  • 武雄温泉駅行きの午後便では、線路のすぐ横に大村湾が広がる千綿駅に停車。海に近いことで有名な駅で、「青春18きっぷ」のポスターにもなりました。
  • 1928年(昭和3年)に建てられた千綿駅のレトロな駅舎では、花屋「ミドリブ」が営業しており、店員さんたちが列車を出迎えてくれます。
  • 地図を見ると一瞬、湖のようにも見える大村湾は波が静かなことで知られ、「琴の海」とも呼ばれます。
JR九州の観光列車「ふたつ星4047」

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」

運転日・時刻表

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」は、金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、祝日を中心に、午前便と午後便、それぞれ1日1本の運転が基本です。

  • 途中停車駅の時刻は、一部の駅のみ掲載しています。
  • 運転日は、すべての列車で同じです。
特急「ふたつ星4047」長崎駅行き(午前便)
武雄温泉 10:22発 → 江北 10:38着/45発 → 肥前浜 11:06着/23発 → 長崎 13:15着
江北、肥前浜、多良、小長井、諫早駅に停車
2024年04月:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、30日(火)運転
2024年05月:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、2日(木)運転
2024年06月:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日運転
2024年07月:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、23日(火)、25日(木)、30日(火)運転
2024年08月:木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、月曜日、火曜日運転
2024年09月:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日運転
特急「ふたつ星4047」武雄温泉駅行き(午後便)
長崎 14:53発 → 千綿 16:20着/30発 → ハウステンボス 17:00着/04発 → 武雄温泉 17:51着
諫早、新大村、千綿、ハウステンボス、早岐、有田駅に停車

きっぷの予約方法・予約状況

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」は、全車指定席のため、乗車には予約が必要です。

ツアーで予約

この観光列車へ乗るには、「ツアーの利用」も検討の価値あり。面倒なきっぷの手配が不要で、おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。

クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
メニューから「ふたつ星4047」で検索すると、「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』『ゆふいんの森』大分・福岡・長崎 4日間」などが発売されています。
人気の寝台列車・観光列車に乗る!
★いま注目★「寝台特急『サンライズ出雲』と観光列車『あめつち』2つの列車で紡ぐ山陰」「『ひのとり』『青の交響曲』『しまかぜ』『あをによし』4つの近鉄列車と伊勢神宮」などが発売されています。
東武鉄道の観光列車「スペーシア X」

東武鉄道の観光列車「スペーシア X」

上記ツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。

通常のきっぷを予約

必要なきっぷは、「乗車券(運賃)」「指定席特急券」です。

  • 「Suica」「PASMO」「ICOCA」といった交通系ICカードを使うことはできません(可能区間もあり)。
  • 2人掛けのカウンターシートは、相席になる場合があります。
  • ボックスシートは、3人から4人で利用できます。
  • ボックスシート、カウンターシートは、インターネットからの予約はできません。

この観光列車のきっぷは、JR九州のネット予約サービス「インターネット列車予約」、JR東日本のネット予約サービス「えきねっと」、JR西日本のネット予約サービス「e5489」、JR駅の「みどりの窓口」、おもな旅行会社などで、乗車1か月前の同じ日の午前10時00分から購入できます。

予約状況は、JR九州のネット予約サービス「インターネット列車予約」で確認可能です。

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」フリースペース

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」フリースペース

きっぷの料金

JR九州の観光列車「ふたつ星4047」に、通常のきっぷで片道乗車した場合の、大人1名あたりの料金です(税込み)。

  • 指定席特急券の料金は、繁忙期は200円増し、最繁忙期は400円増しになります。
江北~肥前浜~長崎(午前便)
3910円(乗車券1680円、指定席特急券2230円)。
武雄温泉~肥前浜~長崎(午前便)
4680円(乗車券1850円、指定席特急券2830円)。
長崎~千綿~ハウステンボス(午後便)
3530円(乗車券1500円、指定席特急券2030円)。
長崎~千綿~武雄温泉(午後便)
5000円(乗車券2170円、指定席特急券2830円)。

子供の料金については、「電車の子供切符 何歳から何歳まで? 料金は? 半額にならない場合も」のページをご覧ください。

お得なきっぷ

「ふたつ星4047」を利用できる、お得なきっぷの一例です。

  • ハロー!自由時間グリーンネットパス
  • ぐるっと九州きっぷ

お得なきっぷの内容は、変更の場合があります。詳細はJR九州「割引きっぷ一覧」をご覧ください。

かんたん予約! 観光列車ツアーの料金もチェック

新着情報

九十九島の日に佐世保駅へ特別運行

長崎県とのタイアップで、9月19日の「九十九島の日」にあわせて、「ふたつ星4047」が佐世保駅まで特別運行します。

佐世保駅ホームでは、参加者限定の特設ブースで「させぼJAZZ」の生演奏、九十九島のオリジナル弁当、お酒、スイーツを楽しむことが可能。車内では先着で「九十九島真珠玉だし体験」もできるとのこと。

「9月19日は九十九島の日!『ふたつ星4047』佐世保特別運行!」ツアー概要(画像:JR九州)

「9月19日は九十九島の日!『ふたつ星4047』佐世保特別運行!」ツアー概要(画像:JR九州)

運転日は2024年9月19日(木)。乗車には、ツアーへの参加が必要です。

ツアーは長崎駅発着、もしくは長崎駅発の博多駅着が用意されており、旅行代金は、日帰りコースが9500円、宿泊コースが3万3500円。

申し込みは、2024年8月21日(水)9時30分より「STORES予約」で行えます。