トロッコ列車

東海の観光列車

2023年「きかんしゃトビー号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 アニメの世界からやって来た!? 大井川鐵道の観光列車「きかんしゃトビー号」は、アニメ『きかんしゃトーマス』とのタイアップで登場。本物のディーゼル機関車をトビーの姿にして、...
九州の観光列車

2023年「潮風号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 海峡の歴史を感じるトロッコ列車 平成筑豊鉄道の観光列車「潮風号」は、門司港の貨物線を再利用した観光列車。関門橋やその海を眺めながら、交通、物流の要衝として長い歴史を持つ関...
九州の観光列車

2023年「ゆうすげ号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 雄大で小さなトロッコ列車 南阿蘇鉄道の観光列車「ゆうすげ号」は、水源に恵まれた阿蘇カルデラの内側を走行。高さが64.5mもある第一白川橋梁、堂々とした阿蘇山など、小さなト...
東海の観光列車

2023年「アプト式列車」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 「日本でここだけ」の山登り 大井川鐵道の観光列車「アプト式列車」は、一般的な鉄道として日本一急な坂道(90パーミル)を通過。その急坂を克服するため、機関車の歯車と地上のラ...
関東の観光列車

2023年「房総里山トロッコ」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 屋根にも窓がある里山のトロッコ列車 小湊鐵道の観光列車「房総里山トロッコ」は、機関車がSLのように見え、走行時に煙も出ますが、蒸気機関車をイメージして製造されたディーゼル...
東北の観光列車

2023年「お座トロ展望列車」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 欲張りな観光列車 会津鉄道の観光列車「お座トロ展望列車」は、掘りごたつのお座敷席、窓が取り外せるトロッコ席、そして運転士気分が味わえる展望席を用意。名前の通り、さまざまな...
東北の観光列車

2023年「びゅうコースター風っこ」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 いろいろ走れるトロッコ列車 JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」は、一般的なディーゼルカー(キハ40系)を改造したトロッコ列車で、さまざまな路線を走ることが可能...
関東の観光列車

2023年「トロッコわたらせ渓谷号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 渡良瀬川と一緒に わたらせ渓谷鐵道の観光列車「トロッコわたらせ渓谷号」は、渡良瀬川の渓谷へ沿うように走行。窓がないトロッコ風の車両で、川風を感じながらその流れが楽しめます...
関東の観光列車

2023年「トロッコわっしー号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 渡良瀬川と一緒に わたらせ渓谷鐵道の観光列車「トロッコわっしー号」は、渡良瀬川の渓谷へ沿うように走行。窓がないトロッコ風の車両(冬季は窓あり)で、川風を感じながらその流れ...
北陸の観光列車

2023年「黒部峡谷トロッコ電車」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 秘境「黒部峡谷」をトロッコ電車で冒険 黒部峡谷鉄道の観光列車「黒部峡谷トロッコ電車」は、深さ日本一とされるV字谷「黒部峡谷」を走行。人の気配がない秘境を窓のないトロッコ車...
関西の観光列車

2023年「嵯峨野トロッコ列車」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 京都の名所をトロッコ列車で川下り 嵯峨野観光鉄道の観光列車「トロッコ列車」は、川下りや紅葉などで知られる京都の観光名所「保津峡」を走行。その絶景を、車内から眺められます。...
四国の観光列車

2023年「しまんトロッコ」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴 肌で感じられる「日本最後の清流」 JR四国の観光列車「しまんトロッコ」は、「日本最後の清流」とも言われる四万十川へ沿うように走行。窓のない車両で、その川風を感じながら旅を楽...
四国の観光列車

2023年「藍よしのがわトロッコ」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴 「四国三郎」のトロッコ列車 JR四国の観光列車「藍よしのがわトロッコ」は、「四国三郎」の別名を持つ吉野川へ沿うように走行。窓のないトロッコ車両で川風を感じながら、「阿波藍」...
四国の観光列車

2023年「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴 真下に海! 瀬戸大橋をトロッコ列車で JR四国の観光列車「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は、海上の高いところを行く瀬戸大橋を、窓のないトロッコ車両で楽しむことが可能。潮風を...
山陽・山陰の観光列車

2023年「奥出雲おろち号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴 由来はヤマタノオロチ JR西日本の観光列車「奥出雲おろち号」は、ヤマタノオロチ伝説が残る神話の里のトロッコ列車。車内アナウンスにも、そうした話が登場します。 山深い地域を...
北海道の観光列車

2023年「富良野・美瑛ノロッコ号」予約・料金・運転日・時刻

列車の特徴・車内 のんびりトロッコでラベンダーの里 JR北海道の観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」。その名は「ノロノロ走るトロッコ列車」が由来です。「赤い屋根の家」「ラベンダー園」とい...