
JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」(Chabata k – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=95711976による)
目次
列車の特徴・車内
いろいろ走れるトロッコ列車
JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」は、一般的なディーゼルカー(キハ40系)を改造したトロッコ列車で、さまざまな路線を走ることが可能。その特徴を生かして、各地で運転されます。
ストーブも置けるトロッコ列車
「びゅうコースター風っこ」の車内は、トロッコ列車らしい木製の座席が並び、窓の脱着が可能。ダルマストーブも設置できます。
「びゅうコースター風っこ」新着ニュース
おもな運転区間
JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」は、おもに東北エリアで、臨時列車やツアー専用列車(団体列車)として運転されます。定期的に運転している区間はありません。
おすすめツアー(旅行商品)
観光列車へ乗るには、「ツアーの利用」も検討の価値あり。面倒なきっぷの予約が不要で、おまかせで楽できるほか、お得な特別ツアーも用意されているからです。
クラブツーリズム「鉄道の旅特集」
- 観光列車から新幹線、寝台列車まで、お得&手軽に「鉄道の旅」を楽しめるツアーが多数。1名参加プラン、限定プランもいろいろあります。
新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」に乗る!
- ★いま注目★ 新観光列車「ふたつ星4047」「あをによし」のツアーが登場。「『36ぷらす3』『ふたつ星4047』西九州新幹線『かもめ』3つの列車でめぐる九州鉄道紀行 3日間」「近鉄観光特急『あをによし』近鉄特急『ひのとり』嵯峨野トロッコ列車 信楽 日帰り」などが発売されています。

「古都・奈良」イメージの新観光列車「あをによし」
上記のツアーは、定員に達したなどで募集終了の場合があります。
予約・料金・運転日・時刻表
JR東日本の観光列車「びゅうコースター風っこ」について、2023年11月までの運転日(一般の営業列車として走る日)、時刻表は次の通りです。
只見線方面での運転日・時刻表
- 快速「風っこ只見線満喫号」只見駅行き
- 会津若松駅10時00分発 → 只見駅12時24分着
- 西若松、会津坂下、会津柳津、会津宮下、会津川口駅に停車
- 全車普通車指定席
- 2023年10月:7日~9日、14日、15日運転
- 窓枠を取り付けて運転
- 快速「風っこ只見線満喫号」会津若松駅行き
- 只見駅13時15分発 → 会津若松駅15時49分着
- 会津川口、会津宮下、会津柳津、会津坂下、西若松駅に停車
- 全車普通車指定席
- 快速「風っこ只見線満喫号」只見駅行きと同じ日に運転
- 窓枠を取り付けて運転
石巻線方面での運転日・時刻表
- 快速「風っこ女川シーパル号」女川駅行き
- 仙台駅10時12分発 → 女川駅12時06分着
- 松島、小牛田、涌谷、前谷地、鹿又、石巻、渡波駅に停車
- 全車普通車指定席
- 2023年10月:22日運転
- 窓枠を取り付けて運転
- 快速「風っこ女川シーパル号」仙台駅行き
- 女川駅14時16分発 → 仙台駅16時49分着
- 渡波、石巻、鹿又、前谷地、涌谷、小牛田、松島駅に停車
- 全車普通車指定席
- 快速「風っこ女川シーパル号」女川駅行きと同じ日に運転
- 窓枠を取り付けて運転
仙山線方面での運転日・時刻表
- 快速「風っこ仙山線紅葉号」仙台駅行き
- 山形駅9時55分発 → 仙台駅11時52分着
- 山寺、作並、愛子、北仙台駅に停車
- 全車普通車指定席
- 2023年10月:29日運転
- 窓枠を取り付けて運転
- ED75形電気機関車牽引で運転
水郡線方面での運転日・時刻表
- 快速「風っこ紅葉回廊号」常陸大子駅行き
- 水戸駅9時40分発 → 常陸大子駅11時06分着
- 上菅谷、常陸大宮駅に停車
- 全車普通車指定席
- 2023年11月:3日、4日運転
- 窓枠を取り付けて運転
- 快速「風っこ奥久慈夜メグリ号」水戸駅行き
- 常陸大子駅16時06分発 → 水戸駅17時43分着
- 常陸大宮、上菅谷駅に停車
- 全車普通車指定席
- 快速「風っこ紅葉回廊号」常陸大子駅行きと同じ日に運転
- 窓枠を取り付けて運転
- 快速「風っこ水郡線紅葉号」常陸大子駅行き
- 郡山駅10時05分発 → 常陸大子駅12時05分着
- 安積永盛、磐城石川、磐城棚倉、磐城塙、矢祭山駅に停車
- 全車普通車指定席
- 2023年11月:11日、12日運転
- 窓枠を取り付けて運転
- 快速「風っこ水郡線紅葉号」郡山駅行き
- 常陸大子駅14時03分発 → 郡山駅16時00分着
- 矢祭山、磐城塙、磐城棚倉、磐城石川、安積永盛駅に停車
- 全車普通車指定席
- 快速「風っこ水郡線紅葉号」常陸大子駅行きと同じ日に運転
- 窓枠を取り付けて運転